TOP » 何と答えると良いのか??

何と答えると良いのか??

 |  |  | 0

今日の体重は 76.1kg  体脂肪率は 26.0%  でした。

 

今年の中学1年生は強者ぞろいだというお話は何度もしました。

彼らの会話で理解できないことが多々あります。

今日もその一つがありました。

生徒が部屋の一部を見て「それ何?」と聞くので

私が「んっ、ファンヒーターだよ」って答えると

生徒が「それ暖かいん?」との質問。

こんな会話よくあります。

彼はファンヒーターを知らないのでしょうか?現代人で・・・

それは無いとしたら何と答えたら良いのか??

悩みです(笑)

 

 

今日教えてもらった良いお話は

 

《自分を信じるという最大の挑戦》
ある若い修行僧が、禅僧に尋ねた。
「私は自分に自信が持てません。どうしたら信じられるようになりますか?」
禅僧はこう言った。
「あなたが信じない『あなた』を信じなさい」
若者は理解できなかった。
「信じられない自分なのに、信じていいんですか?」
禅僧は静かに頷いた。
「できると思う自分は、都合の良い時だけ現れる。
 だが、弱くて情けなくて、逃げたくなる自分は、いつも一緒にいる。
 その一番近くにいる自分を信じないで、誰を信じるのだ。」
その言葉に若者は涙をこぼしたという。
私たちは、
自信のある自分だけを愛したくなる。
だけど実際は、
疲れて、悩んで、うまくいかなくて
ため息ばかりの自分と生きている時間の方が長い。
それでも、毎朝起きて、今日を始めている。
それだけで、本当はすごいことだ。
誰だって、不安になる。
誰だって、自分に腹が立つ。
誰だって、「もう無理…」と思う日がある。
でも、その全ては
「まだ諦めていない」という証拠。
行動している自分を、
踏ん張っている自分を、
見失わなくていい。
今日、自分に優しく言ってみよう。
「私は、私を信じる」
完璧じゃなくていい。
グラグラでいい。
泣いてもいい。
それでも今日を選んで立っているあなたは、強い。
自信は、成功してから生まれるのではない。
一歩踏み出した“今のあなた”が
すでに持っているものだ。
———-
ワンフレーズ
「信じられなくても信じる。そこから未来が動き出す。」
———-