今日の体重は 74.9kg 体脂肪率は 24.9% でした。
今日は中学1年生の授業をしました。
テストが返却されたので結果を教えてもらうと・・・やはりな・・・という結果でした。
数学が悪い!!まっ、あれほど計算ができなければ点は取れないよな!!って感じですが、それにしても悪い!!
計算間違いする上に、単位を書いてなくて減点などもあって・・・悪いです。こんな点数の集団見たことが無いです。
さらに問題が国語・理科・社会です!!
私が教えていない科目なので直接的には関係ないのですが、この点数では高校は入れない!!
数学も悪かったがこの3教科はさらにさらに悪い!!
本当に危機的な状況です。
さてどうする??
まずは一つずつ解決していきましょう!!
計算を何とかします!!
今日教えてもらった良いお話は
《まだ“自分の価値”に気づいていないだけだ》
—
人は、自分のことを一番わかっているようで、
実は一番見えていない存在かもしれない。
今日、静かに自分に問いかけてみてほしい。
「自分は素晴らしい存在だ」と、心の底から思えているだろうか?
それが言えないのなら──
もしかしたら、まだ“自覚”が足りていないのかもしれない。
まず、自分は素晴らしい存在だということを、自覚しよう。
うまくいかなかったことばかりに目がいって、
できなかったことばかりを気にしてしまう。
でも、あなたには他の誰にも真似できない経験、乗り越えてきた試練、
そして、支えてきた人がいる。
あなたは、唯一無二の存在だ。
それを、誰よりも自分自身が理解していなければいけない。
他人から評価されることを待つんじゃない。
まず、自分が自分を正しく評価しよう。
そして、無限の可能性があることを自覚しよう。
今の延長線上にしか未来がないわけじゃない。
今日、思い切ってやってみたことが、
人生を根底から変える力になることだってある。
あなたには、“まだ開いていない扉”がいくつもある。
その鍵を持っているのは、ほかでもない、あなた自身だ。
さらに、こうも問いかけてみてほしい。
**「自分にしかできないことって、なんだろう?」**と。
誰かの人生を変えるような一言。
自分の経験を、誰かの力に変える力。
あなたにしか語れない言葉がある。
あなたにしか届けられない思いがある。
最後に──
あなたは今、自分が気づいていないだけで、
唯一無二の才能や魅力を、確かに持っている。
それは“まだ自覚していないだけ”なんだ。
本当に必要なのは、外からの承認じゃない。
“内からの確信”だ。
今日こそ、自分の素晴らしさを、自分で認めてあげよう。
“できるかどうか”じゃない。
“もう持っている”ということに、目を向けよう。
—-
ワンフレーズ:
「私はすでに、誰とも比べられない価値を持っている。」
———–