今日の体重は 75.0kg 体脂肪率は 24.9% でした。
今日は土曜日に県立中学の受験する生徒の最後の授業でした。
答えのピントがズレている生徒なので不安しかない感じです。
知識はあるのですがピントがズレている・・・
なかなか難しい指導でしたが入試に近づいた辺りから少し良くなっていました。
もう少し時間があればな~って感じでした。
ていうか、もう少し指導したかった(笑)
明日は何とかピントを合わせて頑張ってほしいです。
後は祈るだけ!!
今日教えてもらった良いお話は
《正負の法則》
———–
与えれば与えられるし
奪えば奪われる
(美輪明宏)
———–
この世には
正負の法則というものがあると
美輪さんはいう。
この世の生き物、物質は
すべてエネルギーを持っており
そのエネルギーは
奪えば奪われるし
与えようとすれば
与えられるという
正負の法則で成り立っている。
自分はもうすぐ還暦になるのだが
この真実をひしひしと感じている。
メンタルトレーニングのトレーナーをしている方のお話です。
冒頭に自己紹介と参加目的を発表してもらった。
「今年こそ目標達成するために・・・」
「心機一転自分を変えるために・・・」
などそれぞれ思いを告げられていたが
要するに
自分が元気をもらうために参加している人が多かった。
トレーナーとしては
こう言われて
もちろん悪い気持ちはしない。
それだけ
トレーニングに期待している証拠だから。
だけど
エネルギー的には注意が必要だ。
もらうということは
別の言い方をすると
相手から奪う
と言うことになる。
つまり
タダで教えてもらうことは
相手から奪うことになる。
なんの対価の交換もなく
これを言っているなら
注意する必要がある。
もちろん
参加者は参加費(代価)を支払っているので
奪うということにはならない。
でも
お金を払っているんだから
元気をもらうのは当然。
このやる気のない自分を
元気にしてもらおうじゃないか・・・。
みたいなことになると
完全に奪っていることになる。
この「うばう」エネルギーは
帳尻りを合わせるかのように
「奪われる現象」を引き寄せる。
ここがこの法則の怖いところだ。
タダでいいものを得たい
格安で教えてもらいたい
という奪うエネルギーは
その時は得したようになっても
その後必ず損をする。
真の成功者は
この真実をよ〜〜く知っている。
今
自分がしようとしていることが
与えることなのか?
奪おうとしていないのか?
厳しくチェックしている。
先日
干し柿をつくったクライアントさんが
もうすぐ食べられるところにきて
猿に全部食べられてしまったことを
インスタにあげていた。
そのコメントが実に面白い
「まぁ残念だけど、干し柿は買えば良い。
作るのを楽しめたからよし!
さぞかしお腹いっぱいになっただろうな(猿)」
猿に干し柿を与えたクライアントさんには
きっと宇宙が何かいいものを
与えてくれるに違いない。
———–