児童は増えるのでしょうか??

 |  |  | 0

今日の体重は 74.9kg  体脂肪率は 24.9%  でした。

 

今日は幼稚園の入園式に来賓で出席してきました。

入園してきた児童は・・・4名・・・マジで少ない

やはり共働きが主流になっているし、なんといっても保育園も無償になったので

みんな保育園に通わせるようになったようです。

幼稚園は文部科学省

保育園は厚生労働省

の管轄なので学習って面では幼稚園かな??と思っていましたが

最近の保育園はパワーアップしているようで

学習指導も充実しているようです。

これではみんな保育園に行くわな(笑)

数年後にはこども園になるそうですが、果たして児童は増えるのでしょうか???

 

 

 

今日教えてもらった良いお話は

 

「落語を面白くしようとするには
面白くしようとしないことだ。」
(古今亭志ん生)
———-
最近、落語家で2021年(82歳)に
亡くなった柳家小三治の落語をよく聞いている。
落語家は人を笑わせる職業。
しかし
小三治は無理やり人を笑わせようとするのは
本物の芸ではないと考えている。
小三治は
かつて師匠の五代目小さんから
お前の噺(はなし)は面白くないと言われ
深く悩んだ。
落語の面白さとは
何かを追い求めている中で
伝説の名人
古今亭志ん生の言葉を聞く。
その言葉が冒頭の
「落語を面白くしようとするには
面白くしようとしないことだ。」
だった。
落語自体が持っている面白さを
素直に演じることで
無理やりうけようとしない。
小三治はそれ以来
本物の芸を突き詰めている。
長年セールスをしてきたが
セールスも同じように感じる。
売るためには
売ろうとしないことだ。
笑いは
笑わせるものじゃない
つい笑ってしまうもの
その人の人柄を観て聴いて
つい笑ってしまう。
もちろん話術は大事だが
話術だけではないものがある。
セールスも同じで
その人の人柄を見込み客は見ている。
最近TikTokで
昔トップセールスだったが
今は若手の指導をしているという人の
動画が良くあがってくる。
つい見てしまうが
ちょっと気持ち悪い。
こうやったら
うまくいく。
こうすれば
簡単
などと
知識とやり方、方法ばかり・・・。
奥の深いセールスを
とても簡単に
わかったように説いている。
確かに
その通りなのだが
その通りにはいかないのがセールスだ。
小三治が晩年
「1年を通じてよくやったと思えるようなことは
一度あるか、ないか」と語っていたように
契約が取れても
本当に納得のいくセールスは滅多にない。
面白くしようとするには
面白くしようとしないこと。
まだまだ
自分にとっては深すぎる言葉
分かるようでよくわからない。
でも
なんかとっても大切な言葉だ。
———–