TOP » 新年度開始です!!

新年度開始です!!

 |  |  | 0

今日の体重は 75.1kg  体脂肪率は 24.9%  でした。

 

今日から新年度が開始です!!

といってもほとんどの生徒が同じ日時で同じメンバー・・・

違うのは・・・テキストが新学年になったくらい・・・

でもやはり新学年になると何やら微妙な緊張感あります。

今年も1年間頑張っていきます!!

 

 

 

今日教えてもらった良いお話は

 

標への道において、
手を抜いてはいけません。
私たちの脳は、
自分が手を抜いたことに
気づいており、
いつまでもそれが残ります。
(ミハイ・チクセントミハイ:アメリカ心理学者)
———–
たとえ
自分のことを見てくれない人が
1000人いても
見てくれている人が1人はいる。
若い頃
誰に教わったのか忘れてしまったが
この言葉を信じてやってきた。
だから
自分が「これだ」と信じたことを
コツコツやることができた。
「あ〜、誰も見てくれていないんだ」
と投げやりな気持ちになることも
あったけど
それでも続けていると
誰かがちゃんと見てくれていた。
それも
思ってもみなかった人が
見てくれていた。
反対に
手抜きをしたこともあった。
手抜きをすると必ずバレた。
自分は
「これぐらいなら大丈夫だろう」。
「誰にもバレやしない」。
と、思っていても
決してそうではない。
100%バレる。
その時はうまくだませても
後々バレることになる。
さらに
積み重なった手抜きによって
仕事の量と質が落ち
信用を失ってしまう。
だから
どんなに小さなことでも
手を抜いては、いけない。
アップル創業者/スティーブ・ジョブスが
「偉大な大工は、誰も見ないからといって
キャビネットの裏側にひどい木材を使ったりはしない。」
と語っていたように
偉大な人は
人が見えないところでも手を抜かない。
つまり
人が見ていないところでも
手を抜かない人こそが本物
キャビネットの裏側にひどい木材を使っても
パッと見はいいかもしれないが
長年使っていると不具合が生じてくる。
不具合が生じてしまえば
そのキャビネットを購入した人は
怒りや悲しみを覚える。
そして
そのキャビネットを作った人は評価を下げてしまう。
人が見ていないからと言って
手を抜くということは、
他人のためはもちろん
自分の人のためにもならない。
いい仕事は必ず
誰かが見ていてくれる。
だから
どんなときにも手を抜いてはいけない。
この言葉を忘れてはダメだ。
きっとそう思う日がやってくるから。
誰が見てくれているか・・・
なんてことは考えず
今まで通り気持ちを込めてやっていこう。
———–