恋ネタは楽しいですね

 |  |  | 0

今日の体重は 73.5kg  体脂肪率は 23.5%  でした。

 

今日は社員スタッフの勉強会でした。

私はギリギリの時間帯で到着するとスタッフ達がいつものように楽しくお話していました。

で、今日のお話の内容は・・・・というと

若いスタッフの彼氏探しについてでした(笑)

おばちゃんスタッフ達の熱いお節介が炸裂していたようです。

可愛く大人しいスタッフなので良い彼氏に出会って欲しいです。

そんな盛り上がった後は英語の教科書について色々なみんなの疑問を話し合いました。

でもやっぱり恋ネタは楽しいですね(笑)

 

 

 

 

今日教えてもらった良いお話は

 

夢のマスターリスト
(死ぬまでにやりたいことリスト)
を作ろう。
人生の時間は有限。
いずれ必ず終わりがくる。
その時までにやりたいことは何か?
リストを作ってみよう。
リストを作る意味は
自分がやりたいと思っていることを
明確にすることで行動しやすくなるから
まず100個に挑戦。
早速作ってみよう!
準備
・お気に入りのペン
・タイマー(携帯のヤツでOK)
・ノートかA4の用紙5枚程度用意
「死ぬまでにやりたいこと100」
略して「死ぬ100」
「死ぬ100」「死ぬ100」「死ぬ100」
とブツブツ言いながら
制限時間は30分
やること・やれることではなく
やりたいことを書く。
できる/できないは考えない。
仕事&プライベート
大/小は、関係ない
思い浮かんだらそのまま書く
制限時間があるので
追い立てられながらやる。
途中それ以外のことはしない。
集中する。
制限時間内に
100個書けなくても良いが
それくらいの勢いで書く。
書き終えたら
ひと息、休憩。
それから
リストを眺めてみる。
これが「自分の死ぬ100」
これが「自分の人生」
自分という人間はこういう人間・・・
しばらく味わおう。
一通りリストを眺めたら
ちょっと分類してみる。
A)やろうと思えばいますぐ出来る。
B)やろうと思えば1ヶ月以内に出来る。
C)やろうと思えば1年以内に出来る。
D)それ以上
AとBは決めればできるので
即スケジュールに入れてしまおう
次は
人生の6分野で分類してみる。
1)経済と職業面
2)家庭と家族面
3)教養と教育面
4)健康と身体面
5)社会と文化面
6)精神と倫理面
今、自分が重要視している分野が
どこなのかがすぐわかる。
「死ぬ100」リストの
運用方法は、こんな感じ。
↓↓↓
・毎日リストに目を通す。
・やりたくなくなった項目は削除する
・新しくやりたくなったことは追加する
やりたいことは常に変わっていくので
よく考えたら微妙・・と思ったら
どんどん変更。
何度も何度もブラッシュアップして
自分ならではの
「死ぬ100」にしていく。
「死ぬ100」をやると
自分の傾向がつかめるし
そもそも実現しやすくなる。
リストを眺めて
今1番気持ちが上がる項目は?
それに近づく行動から
スタートしていこう。
———–