私立高校の合格発表がありました

 |  |  | 0

今日の体重は 74.8kg   体脂肪率は 24.3%  でした。

 

今日は私立高校の合格発表でした。

みんな良い報告をしてくれて良かったです。

そんな中でもスペシャルな生徒がいました(笑)

教頭先生がわざわざ電話してきてくださり

「○○君は大変すばらしい成績で合格されました。いや、本当に凄い!!

国語や数学も良い点数なのですが、特に英語が凄いです△△コースの合格点ではありません!!

△△コースでは勿体ないので▢▢コースを2期試験受験してもらえないでしょうか??」

と熱心にお話してくださいました。

いや~嬉しいですね~そこまで言ってくださると・・・

中学1年生の初めのころは英語など全くできなかったのに中学2年生くらいからメキメキ出来るようになりました。

今の私の英語指導の内容にピッタリ合ったようです。

ただ、当の本人は・・・宿題が多いのは嫌だな~って言ってるようです(笑)

後は本人の意思ですね。

 

 

 

今日教えてもらった良いお話は

《3ない主義》
・やめない
・逃げない
・ごまかさない
これが
日本電産の永守氏が
社員に言い続けた
仕事の勝ち方
そもそも
人間の能力にはそれほどの差がない
それが
1年、3年、5年と経つにつれ
大きな差となって表れる。
その差となるのがメンタルである。
誰にも弱い気持ちがある。
慣れてくると難しい事や
挑むことから逃げようとする
気持ちが生まれる。
問題は小さいうちに
立ち向かわないと
解決が難しくなるし
悪い癖もつく。
永守社長は
できるまでやめない人間
逃げない人間
ごまかさない人間
をいつも求めていた。
昨年11月に自身の生き方
経営に対する考え方をまとめた
『成しとげる力』(サンマーク出版)
を23年ぶりに自著出版した永守会長は
記者の
「なぜ今、これを書いたのですか。」
の問いにこう答えている。
↓↓↓
今、当社も規模が大きくなってきて
僕の考え方、例えば
「立てた計画は必ず達成する」とか
「決めた約束は必ず守る」というような
ことが徹底しなくなっているように
感じています。
今まで続いてきたこれをもう一度
徹底しようと思ったのです。
その意味で
今回の書籍は社内向けでもあるのだけど
日本全体で見ても
「物事を成し遂げ、徹底する力」は
弱くなっているのではないでしょうか。
社外から採用しても
ちょっと困難に突き当たると
すぐにギブアップしてしまう。
そういう人が多くなっているような
気がするのです。
農耕民族としての日本人の
きちんとやり遂げる力が
弱まっているような気が
してならないのです。
—-
・やめる
・逃げる
・ごまかす
をしている間は
人生は好転していかない。
・やめない
・逃げない
・ごまかさない
これが人生の勝ち方だ。
———–