記憶のアプリを導入する??

 |  |  | 0

今日の体重は 73.9kg  体脂肪率は 24.2%  でした。

 

今日は新しい業者の方とZOOMでお話しました。

この会社は記憶を上手に手伝ってくれる会社で、英語の単語や理科社会の用語が対象になります。

簡単にいうと、記憶したい内容と期間を入力すると計画が作られ

使用していくとその生徒の忘却をAIが予測し、記憶に適したペースで出題し記憶の定着までサポートしてくるれる

というアプリです。

今年から中学の英語の教科書が難しくなり、その対応で手いっぱにの状況・・・

さらに単語は激増したのですがそこまでは日々の授業では手が回らない・・・

テスト前にまとめて確認するのが限界の状況・・・

やはり単語などは毎日の積み重ねだと思うので何とかしたい・・・

というわけで今回のアプリはかなり役立ちそうです。

明日さらに具体的な話を聞いて導入するか検討します。

 

 

 

今日教えてもらった良いお話は

10歳までは飴にあこがれる。
10代は愛にあこがれる。
20代は性にあこがれる。
30代は金にあこがれる。
40代は地位にあこがれる。
50代は金と快感にあこがれる。
———-
同時に2つのことを
追い求められるのは
50歳を超えてから
ある程度
年齢を重ねて初めて
自分の体力と知恵の
バランスが取れてくる。
何事も若いにこしたことは
ないが遅すぎるということもない。
定年は会社が辞めてくれと
いってくる年齢
これは引退ではなく退場
「いつ引退するか」は
自分の人生設計に基づいて
自分で決断するもの
もうこれ以上働けないという
肉体的・頭脳的・精神的限界がきて
仕事を辞めるのでは
引退ではなく退場になる。
若い時から引退のスケジュールを
取り入れることは大変に重要
人生設計せず
会社が辞めてくれと言ってくる
定年まで会社に残っているのは
経済面において失敗だと考えるべきだ。
自分のゴールは
とにかく
自由になること。
精神的にも
金銭的にも
肉体的にも
自由になり
成長し続けること。
モティベーションは
生き方そのもの
生き方が決まらなければ
モティベーションは湧いてこない
人生の時間割
タイムスケジュールを
しっかりつくっておこう
———–