疲れや気分で違いすぎ!!

 |  |  | 0

今日の体重は 73.5kg  体脂肪率は 23.6%  でした。

 

今日は小学3年生の男子とあまりのある割り算の文章題をしました。

先週はダメダメだったのですが、今日はうって変わってメチャできる(笑)

先週のあの状態は何だったのか??

その日の疲れや気分によって違うんだな~って感じです。

先週授業後に悩んでいたのがアホらしくなりました(笑)

しかし・・・その生徒は宿題はしてなかったので今日はバツとして1ページ多めに宿題です。

来週も頑張ってもらいます!!

 

 

今日教えてもらった良いお話は

私は「なぜ」
こんな困難に出会うのか
と考えるのではなく、
「何のために」
この困難はやって来たのか
と考えられるとき
その困難は
私たちの心を押しつぶすことが
できなくなるのです。
(三浦綾子:作家)
————
以前NHKの番組で三浦綾子さんが
「自分は、病気の展覧会のように
多くの病気にかかっており
神様にえこひいきされて
いるのではないかと感じる」
と語っていた。
えこひいき=良い事
病気=よくないこと
と思っている自分には意外な答え
その真意
↓↓↓
「それは
病気をするたびに
新しい発見と成長があったからです。」
何か問題が起こったとき
「なぜ」こんなことになったのか
と考え、原因を探し原因を取り除き
問題を解決しようとする。
確かに仕事において、同じ問題を
2度と起こさないように原因追及と
再発防止は大事なことだが
人の心や人生だとどうだろうか?
人生の問題は「なぜ」を考えても
解決しないことが多いように思う。
「なぜ」と問う意味のない
原因探しをやめて
その出来事を受け入れ
「何のために」と問いかけ
そこから学びを得れば
人生の光が見えてくる。
質問を
「なぜ」から、「何のため」に
変えることで、人の意識は
原因から目的へ
過去志向から未来志向へ
180度変わる。
クヨクヨがワクワクに
失望・落胆が希望と期待に変わり
心のエネルギーが湧いてくる。
・売上不振
「何のために」
この困難はやって来たのか
・人材不足
「何のために」
この困難はやって来たのか
・クレーム
「何のために」
この困難はやって来たのか
そもそも
私は「何のために」
頑張ってんだ?
答えは
自分の心の中にしかなく
自分だけが知っている
———–