生徒と一緒に頑張ります

 |  |  | 0

今日の体重は 71.3kg  体脂肪率は 23.8kg でした。

今日も中学生の中間テスト対策をしました。

多くの生徒が頑張ってきてくれてシッカリと勉強して帰りました。

そんな姿を見ていたので・・・明日と明後日で勉強会を開催することにしました!!

これで今月の私のお休みは25日の1日だけになってしまいました(笑)

生徒も頑張るのですから私も頑張ります。

 

 

今日教えてもらった良いお話は

———–
力は抜いて、手は抜かない
(稲葉浩志:B’z)
———–
以前、稲葉さんがTV番組に出演したとき
「仕事をしていくうえで大切なことは?」
と問われ
「力は抜いて、手は抜かない」
と答えた
「力を抜く」と「手を抜く」の違いは?
一見すると似ていて
違いが分かりづらいが
明確な違いがある
「手を抜く」は、楽をしてさぼる
「力を抜く」は、エネルギーを調節する
良いところを見せようと
力んでしまっては良い結果は出ない
自分が緊張してると
相手も緊張させてしまう
無駄な力を抜く=脱力
脱力=余裕があること
人間の精神的居場所は3つある
1)ぬるま湯と言われるコンフォートゾーン
2)ちょっと負荷がかかったラーニングゾーン
3)緊張しすぎて何もできないパニックゾーン
1)と3)どちらも
力を十分発揮することが出来ない
唯一力を発揮できるのが
・ちょっと負荷がかかったラーニングゾーン
どれぐらいがラーニングゾーンかは
人によって差はあるが
通常の1.2~3倍の
負荷をかけた領域
例えば
月売上100万のセールスマンだったら
目標を150万に設定するぐらいが
丁度良い
敗者は
いつもコンフォートゾーンにいて
たまにラーニングゾーンに足を踏み入れ
何か障害があると
すぐぬるま湯ゾーンにもどる
一方、成功者は
常にこのラーニングゾーンに身を置いて
チャンスが来たらパニックゾーンに挑戦する
決してコンフォートゾーンには戻らない
ほどよい緊張感と余裕を持つと
人は力をぐんぐん発揮する
そして
どんどん幸せになっていく
———–