今日の体重は 72.6kg でした。
体脂肪率は 22.9%
今日はコロナ対策にマスクを大量に購入しました。
通常のマスクもたくさん買ったのですが
今回は「冷感マスク」を買ってみました。
このマスクが良い感じなんです。
息をしても モワってしないし本当に冷たく感じるんです。
スタッフに配ってつけてもらったら好評でした。
珍しく良い仕事した上司になれました(笑)
今日教えてもらった良いお話は
前回2016年の
リオデジャネイロオリンピックは
世界206の国と地域から11320人の選手が
参加し973人のメダリストが誕生した
内訳は
金メダル307人
銀メダル307人
銅メダル359人
合計 973人
メダリスト(973人)が全体の約10%
その中で金メダル(307人)は約3%
となっている
この比率はどの大会もほぼ同じだ
ハーバード大学の調査で
3%10%60%27%の法則
と言うものがある
学校を卒業して65才の人々を対象に
どんな人生結果になっていたか
客観的に調査したものだ
その結果を簡単に言うと
・飛びぬけて豊かな生活(3%)
・余裕がある生活(10%)
・やっと生計を維持(60%)
・援助が必要(27%)
学校の卒業式の日
個人的な差はあまりなかったはずなのに
10年20年30年・・・
と経つうちに大きな差になっている
では
この差を分けていたものは何か?
それはある習慣だった
↓↓↓
3%→人生の目標を具体的(数値化)にし
紙に書いて視覚化していた
10%→頭の中で具体的な目標を持つが
視覚化を徹底していない
60%→目標が抽象的で
漠然としたまま生きている
27%→無目標
目標設定の技術とその達成習慣が
人生を大きく変えていることがわかる
別の言い方をすると
・27%の人は目標設定を知らない
自分が知らないことを知らない
・60%の人は
目標設定を知っているけどやっていない
・10%の人は
目標設定を意識してやっている
・3%の人は
目標設定を無意識にやっている
どうすれば、TOP3%に入れるか
それは
目標設定を無意識に出来る様
習慣にしてしまう事
これしかない
なんでもゴールを先に決める癖だ
いつ、どこで、だれが、なにを、なぜ
どのように(5W1H)を決めてしまう
成功者は
他人から決められると窮屈で嫌だから
自分で決める
決めると気持ち悪い
あいまいにしていた方が良い
と思っているのなら
成功はあきらめた方が良い
良くて60%の人生しか送れない
決めないと気持ち悪い
決めないと動けない
となって初めて
癖がついたということだ
———-