今年の新しいミッション(笑)

 |  |  | 0

今日の体重は 72.2kg でした。
体脂肪率は 22.5%
今日は中学生の授業でした。
私の授業は各自が自分のペースで進めていく方式なので
ある程度自分で何をするのか?を決めてもらいます。
で今日は中学1年生の生徒が英語のテキストを進めていました。
Lesson1が終わったので、Lesson2に進みそこの単語テストをするのですが
全く違う小学生の復習のページを開いて単語覚えを始めました。
単語はプリントを使っているのでテキストには記載されてないんです。
で、その生徒に「Lesson1が終わったんだから次はどこになるのかな?」
と言ってもわからないようでした・・・
これで中学校で授業受けれるのでしょうか???
今年の新しい私のミッションが発生したようです!!
頑張ります(笑)
今日教えてもらった良いお話は
「カレーがいい?シチューがいい?」
と聞かれたから
「カレーでいいよ」と答えたら
奥さんの機嫌が悪くなった…
今夜はご馳走するからと張り切る彼が
「お寿司にする?イタリアンにする?」
彼女「お寿司でいいよ」
彼が不満げな顔つきになった…
どこに原因があるのか
それは「で」の1文字にある
「〇〇『で』いい」と言われたら
なんとなくやる気が落ちる
反対に
「○○『が』いい」と言われると
気持ちが良くなる
やる気になる
「うどんでいい」だと
そばでもハンバーグでもなんでもいい
という印象がある
一方「うどんがいい」は
数多くの選択肢の中から
うどんにする
うどんじゃなくてはダメ
という意志が伝わる
これが人間になるともっと違ってくる
「結婚するなら君がいい」というのと
「結婚するなら君でいい」というのとでは
キスかパンチぐらい違う
つい、「○○でいい」
と言っていることがある
気を付けよう
おもしろいことに
これが過去形になると
意味がまったく反対になる
うどんを食べ終えた後に
今日お昼は
「うどんでよかった」と言うと
自分の選択に間違いはなかった
という安堵の気持ちがあるわけだが
「うどんがよかった」って言うと
うどん以外の選択をした人が
うどんにしておけばよかったなぁ〜
と、後悔していることになる
あなたがご家族やお客さんから
「あなたがいい」
「あなたで良かった」
と言われますように!
———–