コロナの影響で・・・

 |  |  | 0

今日の体重は 72.2kg でした
体脂肪率は 22.6%
今日から春期講習開始です!!
さー頑張るぞ!!
と意気込んでも・・・申し込みが・・・少ない・・・コロナの影響で・・・
午前は小学生2名
午後は中学生1名
うーーーん、寂しい・・・
でもその分ゆっくり、じっくり指導できるので参加してくださった生徒にとってはコロナ効果??
この空間を有効に使っていきたいと思います。
今日教えてもらった良いお話は
一流は、日常生活の中からやっている
二流は、練習の時からやっている
三流は、本番の時だけやっている
———-
私立のように推薦で補強することが出来ない
公立高校、広島観音高校をサッカー日本一に
導いた畑喜美夫監督
練習時間も極めて短く
全体練習は週2回
(残りの3回はフリー)
その指導の根底には
「良樹細根」の精神がある
良い樹木は、細かい根が地中に深く広く
はっている
つまり、サッカーのテクニックや戦術
体力面などの向上ではなく
根っこの部分
挨拶、掃除、整理整頓、後片付け、服装
などサッカーとは関係のないところ
評価されない、褒められないことを
おそろかにしないことを指導の根本に
置いている
「神は細部に宿る」
「神様はキレイ好きなんだよ」
などと言葉を添えながら
トイレ掃除、ゴミ拾い、床磨きなど
生徒に徹底させる
与えられた仕事に謙虚に立ち向かう習慣が
身に付きだすと不思議なことに
選手間のパスミスやポジションミスも
減ってくるという
普通
サッカーでは技術・戦術・体力を鍛える
ピッチ内の練習が一般的だが
ピッチ外の練習
つまり、コンディショニングや運
フェアプレー、モティベーションなどは
形で見えるものを10倍にも20倍にも
発揮させてくれるので
このベースがすごく大事になってくる
と畑氏は語っている
「良い習慣は才能を超える」
ということだ
素晴らしい経営者やリーダー見ていると
「人間性」「品格」「あり方」が
伴っていると最近よく思う
ビジネスも「平生」と通ずるところがある
https://pbs.twimg.com/media/DwsRoU6VAAAOFBx.jpg:large
———-