学芸館高等学校の説明会に行ってきました

 |  |  | 0

今日の体重は 70.2kg でした。
体脂肪率は 22.8%
今日は学芸館高等学校の説明会に行ってきました。
国立大学への入学者数が7年前に比べて2倍の154名になっていました!!
凄いですね・・・
英語科は半数が英検準1級を取得しているそうです。
そして立派な大学に進学しているようです。
まっ、英語科は1年の留学費用の捻出が親の頭を悩ませますが・・・
人気のある高校である理由がわかりました!!
さて、最近また入塾ラッシュです。
今日も2名の体験、1名の入塾申し込みがありました。
個別指導は本当に入れなくなってきました。
ありがたい悩みです(笑)
今日教えてもらった良いお話は
成功の秘訣は
70%の自信と30%の不安
↓↓↓
成功の秘訣は70%強く思うことやね
私はこうなるんだって
ほんで30%の不安
不安が大切やねん
100%になってしまうと
人間努力しないのよね
安心してまうねんね
寝てまうねんな
ところがいつも30%くらい不安があると
気持ち悪いねんな
なんとか100%の自信にして寝たいねん
残りの30%を消そうと思うことが
人間努力につながっていくねん
(島田紳助)
———-
ある営業会議では、
ボスから「不安」はないか?
と常に質問される。
目標設定し、決意し、計画を立て、再度決意する。
「不安」はないか?
「○○に不安があります!」と即座に
と言える人間は、今月の目標を決意している人だけ
決意していない人間、もしくは状況を
当てにしている時は質問できない。
そして、ボスは不安がない人に向かってこう言う
「俺は、35年間この仕事をやってきて
不安がなかった月は一度もない。
ただの一度もない。
あんたたちは、不案ないの???
立派やね〜〜」
↑↑↑
最初は、皮肉や嫌味のように感じていたが
ここがとても重要でキモだということが
最近よくわかる。
不安が無いに人でも悩みはある。
「不安」と「悩み」は違う
不安は、目標達成に対して
望ましくないことが起きる可能性を
あらかじめ認知するということで、
悩みは、無目標で現在起きている問題
又は将来起きるかもしれない問題について
思い煩うことだ。
例えば、車の運転
「初めての場所だから迷ったらマズいので
1時間早く出よう」というのが不安がある人
それに対して悩みの人は
「ギリギリに着いて目的地が見当たらず、どうしよう」
と困っている。
「不安を無くす」よりも
大事だと思うことが大事だ。
不安は大事、悩みは無用だ
目標を決意し
不安感をかきたてる。
↓↓↓
不安をすべて書き出す。
すると一番の不安がわかる。
↓↓↓
不安の逆をビジュアリゼーションと
アファーメーションで支える。
———