脳みそ限界突破

 |  |  | 0

今日の体重は 74.1kg でした。
体脂肪率は 24.1%
今日はテスト対策で有り得ない集中力で有り得ない分量の丸付けをしたので
脳みそ限界突破!!
何も書けません。
すいません。
今日教えてもらった良いお話は
『復習のタイミングと反復』
———
3日で身につけたことは3日で忘れます。
1週間で覚えたことは1週間で、
1年で覚えたことは1年で忘れる。
でも、石の上にも三年、といわれるように、
3年かけて自分のものにしたことは血となり肉となる。
若い時に不器用な自分を意識したからこそ、僕は腹をくくった。
5年、10年かけてでも本物になりたいと、
トレーニングを継続してきました。
僕の今の身体は30年かけ、苦しい時期を乗り超えて作りました。
だから、ものが違うと信じています。
そして不思議なことに、身体が強くなると、
精神的にも安定するんです。
人に対して優しくなってきた気がしています。
(郷ひろみ)
———-
ドイツの心理学者ヘルマン・エビングハウス博士が
人間の記憶について調査をした。
20分後には42%忘れ
1時間後に56%
24時間後に74%
1週間後に77%
1ヶ月後には79%を忘れる。
1時間たったら半分以上忘れ、
1日過ぎると8割弱忘れてしまうように
人間の脳はなっているという。
つまり、どんな良い話でも
反復(復習)しないと忘れてしまう。
記憶には4段階ある。
1:短期記憶
2:再認識可忘却
(きっかけがあれば思い出せる程度の忘れ)
3:完全忘却
(完全に思いだすことが出来ない忘れ)
4:長期記憶
なので、2の再認識可能な時に復習をする必要があり、
これを6回以上繰り返して4の長期記憶にする。
復習のタイミングは次の5つ
1:覚えた直後
2:1日後
3:2日後
4:1週間後
5:1か月後
中でも最も重要なのは?
これが勝者と敗者の決定的な違いでもある。
そのタイミングとは、
※1番の「覚えた直後」←重要
翌日では、26%しか思い出せない。
完全忘却に近い状態で復習しても効果が薄い。
どの分野でも一流は、
直後に必ず振り返りをやっている。
セールスマンなら商談直後
医師なら手術直後
学生なら授業直後
職人なら作業直後
スポーツ選手なら試合直後
記憶が新しいうちに
短時間ササッと復習する。
以前ある進学塾の塾長が
勉強のできる子どもは休み時間に、
ブツブツ言ったり、書いたり
反復を繰り返していると・・・。
人間の脳は、不要なものはどんどん忘れてしまう
1カ月前4月9日のお昼何を食べましたか?
と聞かれて何人の人が思い出せるだろうか?
成果の差は反復の差
夢や目標をどれだけ反復しているか?
しつこいくらい繰り返し繰り返し反復している人が
目標達成し夢を叶えている。
間を置いた反復があなたの未来を拓きます。