何回言っても・・・

 |  |  | 0

今日の体重は 72.2kg でした。
体脂肪率は 22.8%
今日もよく頑張った(笑)
午前中は小学生の夏期講習でした。
小学5年生の男の子に
「間違えた問題は消さずに内容を確認して、
何が間違えているか解れば直す、解らなければ持ってきなさい。説明するから」
と何回言っても、すぐに消して同じ間違いをして持ってくる・・・
さらには考えずに「わかりません」と言って持ってくる・・・
ついに私に叱られ泣いておりました。
何回言っても・・・
夜になると通常授業で中学生と勉強しました。
中3と中2の授業をしたのですが・・・
やはり何回言っても・・・がいました。
授業の最後にその日習った問題を演習して終わった生徒から帰るシステムです。
理解の怪しい生徒に
「わからなかったらすぐに持ってきなよ」
「不安だったら1問ずつ丸付けするよ」
と伝えているのですが・・・・最後まで持ってこず、内容は微妙に全て間違えている・・・
居残り決定です。
何回も言ってるのに・・・
中3生の男子にいたっては昨年の冬からず~っと言ってるのに
まだ同じことを繰り返しております。
注意する内容が学習内容ではなく勉強姿勢です。
なかなか疲れます(笑)
今日教えてもらった良いお話は
『決断する』
できるか、できないか判らない時にするのが「決断」
できると思えてからするのが「選択」
決断できずに迷っている人は、
10メートルの飛び込み台の上で
ウロウロしている人の心境と似ています。
そんな時、「バンジー」と声をかけてもらったり、
背中を軽くポンっと押してもらえれば、
ドボーン!と飛び込みが出来て
清々しい気持ちになれます。
さっきまでの恐怖は何処へやら、
もう一回という気にさえなります。
しかし、突き落とされた場合は、違います。
清々しさはありませんし、恐怖心が更に高まります。
「決断」は、勇気を出して自分からやるところに
大変価値があります。
「決断」は、一度してしまえば
「なんであんなに悩んでいたんだろう」
「もっと早く行動すればよかった」
と、やったあとその大切さと多くの気づきを得ます。
成功者は
「判断には時間をかけるが決断には時間をかけない」
決断の先延ばしは厳禁という心構えです。
しかし、なかなか出来ないことがあります。
自分では「慎重」に物事を決めようとしているつもりでも
まわりから「優柔不断ですね」なんて言われると、
結構へこみます。
そこで、決断を早めるためには、
時間の価値を意識することも大切です。
時間の価値について言葉がありましたので!
**********
1年の価値は、卒業試験に落ちた学生が知っている。
1ヶ月の価値は、未熟児を産んだ母親が知っている。
1週間の価値は、週刊誌の編集長が知っている。
1時間の価値は、待ち合わせをしている恋人たちが知っている。
1分間の価値は、電車やバスに乗り遅れた人が知っている。
1秒の価値は、事故で命拾いした人が知っている。
1千分の1秒の価値は、オリンピックの銀メダリストが知っている。
**********