土曜日は大変です

 |  |  | 0

今日の体重は 73.2kg でした。
体脂肪率は 23.1%
今日は土曜日です。
今週から中3生の受験対策クラスが再開しました。
頑張っている生徒さんもいれば、サボっている生徒さんもいます。
今日は今までで一番お休みが多かった嫌な一日でした。
さらに家庭での学習が出来ていない生徒さんが多いです。
塾では一生懸命頑張ってくれるのですが家庭学習は全くできていない生徒さんが多い。
塾での学習時間は限られているのでやはり家で頑張ってほしい!!
そんなわけで今日も新たな対策をうちました。
この時期になると悩みが増えます。
受験する高校は、自分の成績よりも上の高校を志望するのですが
あまり勉強しない・・・塾でのみ・・・
保護者面談が必要のようです。
今日はさらに変わった生徒さんが・・・
中3生にもかかわらず授業中にガムを噛んでしたのです。
その生徒さんは成績は良いのですが内申点は異常に悪い!!
学校でもこのような態度なのでしょうね・・・
頭が痛いです・・・
さー明日は塾内テストです
頑張ります
今日の良いお話は
想念波動
のどが渇いて「水が飲みたい」とき、水が飲みたいという思いがありますので、
思っている間は、水を探し続けます。
そして、水を手に入れて、いったん水を飲みますとしばらくは水が飲みたいとは思いません。
もうのどを潤したわけですから水を探すことも、飲もうと行動することも必要がなくなります。
よく「類は友を呼ぶ」とか「引き寄せの法則」「因果相応」などの言葉を耳にしますが、
どれも「似たものは引き合う」「自分のしたことは自分に返ってくる」という真理をあらわした言葉ですね!
共鳴の実験で有名なのが音叉で、ある周波数の音叉をひとつ鳴らすと、他の同じ周波数の音叉も、
叩いていないのに響き出しますが、違う周波数の音叉は鳴りません。
周波数が一致する音叉だけ共鳴を起こして連鎖して鳴り出すというものです。
これを「水が飲みたい」に当てはめますと、
「水が飲みたい」という想念や波動エネルギーを放ちながら行動していますと
その放っている想念や感情が同じ質のものを引き寄せるという訳です。
「人間がある人物、またはある目的に精神を集中すると、想念波動がその方向に送られ、
自分の心と共通の思いを持つ相手の心(物質も同じ)と共鳴を起こし、
出会いや出来事を起こしてくるのだそうです。」
つまり、自分の想念がいいこともそうでないことも引き寄せてくるわけですが、
言い換えれば、その想念が消えれば、起こっている出来事(問題)が
起こる必要がなくなるので、消えてなくなるということになります。
例えば、出張先など初めて来た町で、
「お腹がすいた!どこか食べ物屋さんはないかなー」と
お店を探していたら、一軒の定食屋さんを発見!
丁度いい!と入ろうとするのですが、なぜか入る気がしない!
氣が進まない!
こんなことってありますよね!
この氣分が想念波動のことだそうです。
その店がどんな店なのかは、入ってみないとわからないし、
美味しいかどうか?も食べてみないと分からないはずなのになぜか氣が進まない。
一方、入ってみたくなる店もあります。
外見が特別いいわけでもないし、「おいしい」という噂を
聞いているわけでもない。だけど「入ってみたい」と思う店。
「繁栄の法則」の著者、北川八郎氏は、
「戸が笑う」という表現をされていますが、
そのお店のご主人や働く人が仕事を楽しんでいたり、
感謝とか喜び、満足の心で、お客様を歓迎して働いていると、
店の入口から明るいオーラが出て、戸が笑って見えるというわけです。
入院中の方に聞いたことがありますが、
ご家族が病気の回復を願って折って千羽鶴をくれたそうです。
「この千羽鶴を見ていると元気が湧いてくるんです」
この千羽鶴には、ご家族の愛が込められているわけですね!
一方、マイナスの想念で有名なのが「不幸の宝石」です。
アメリカのスミソニアン博物館に展示されている
「ホープ・ダイヤモンド」
これは、インドで掘り出された279カラットのダイヤモンドです。
このダイヤモンドは、時の権力者やお金持ちたちの所有欲を刺激し続け、
所有者が転々と変わりました。たくさんの欲望(物質欲)と争いの想念波動を吸収し
続けたといわれており、実際、この宝石を所有する者は、次々と悲惨な死を遂げてしまいました。
「千羽鶴」と「ホープ・ダイヤモンド」
込められた想念で物の価値は全然違うものになってしまうようです。
良い想念ワードは、
・慈愛・智恵・救済・感謝する・悪を怒る
・素直・正直・謙虚・明朗・勤勉・寛容・公平・誠実
・親切・無欲・愛情深い・慰める・いたわる・おもいやる
・計画性がある・自立心がある・責任感がある・分をわきまえる
・健康的・努力家など