資料作りで疲れた~

 |  |  | 0

今日の体重は 72.2kg でした。
体脂肪率は 23.0%
今日は朝から漢字検定を行いました。
最近は受験生が少なかったのですが、今回は20名の受験生がいてホッとしました。
午後からは、来週の木曜日に大阪で講演をするので
その資料作りに没頭しおりました。
集中すると疲れますね。そして大勢の前で話すると思うと今から緊張します・・・
授業前にすでに疲れました~
そして今日も体験授業の生徒さんが来てくださいました。
速読も体験してくださいました。
勉強の方はキレがあるタイプのお子さんなので楽しみです。
ぜひ入塾してもらいたいです。
そして、毎週のことですが、土曜日は生徒が少ないので
クラス授業が、個別授業になっています。
お得な曜日です(笑)
さー来週も頑張ります
今日の良いお話は
昭和53年、倒産経験者同士が助け合う倒産者の会『八起会』を設立し、
実務的なアドバイスや経験談を交えた人生相談を無料で
奉仕しておられた八起会会長の野口誠一さんが今年 2月
85歳でお亡くなりになられました。
30年以上に渡り、多くの経営相談に応じてきた野口会長は、
ある雑誌のコラムで次のように述べています。
*****
前略……成功者にはすべて、その成功を導いたその人独自の天分なり、努力なりがある。
それは、その人の個性にしっかりと結びついていて、余人にはなかなか真似ができない。
一方、失敗者には多くの共通点がある。
それを参考にしてその共通点を回避するなり、克服するなりすれば、
少なくとも失敗を免れることは可能であろう。
その意味で、八起会には「倒産者に共通する性格・15か条」がある。
まずはそれを列記してみよう。
1 自己中心
2 悪いことはすべて他人のせい
3 嫌いなこと、苦手なことは避ける
4 真の勇気がない(縮小、謝罪、相談)
5 過去にとらわれ苦しむ
6 頭でわかっていても実行しない
7 お人好し(頼まれたらノーと言えない)
8 強欲(そのために選択を誤る)
9 良いときと悪いときの落差が激しい
10 還元の心なし
11 反省心の欠如
12 時間貧乏(働きすぎ、遊びすぎ)
13 公私混同(金銭感覚の欠如)
14 見栄っ張り
15 「何とかなる」の甘え
この項目に5つ以上あてはまる経営者は、失敗の可能性が高い。
*****
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」
負けるときには、何の理由もなく負けるわけではなく、
その試合中に何か負ける要素がある。
と言われているのを思い出しました。
人生成功も同じで、勝つことばかり考えるのではなく、
自分の中にある「負ける要素」は?
それは何で、どうしたらその要素が消せるかを
日々目標達成を通じて改善改良していくことは、とても大切なことと感じました。
中国の高僧に弟子が「仏教の神髄は何ですか」と尋ねたところ、
高僧は「諸悪莫作、衆善奉行(しょあくまくさく、しゅうぜんぶぎょう)」
(悪いことはするな。良いことをしなさい)と答えました。
すると弟子がムッとして、
「そんなことは3つの子どもでも知っています」
と反発したところ、
高僧は
「三つの子どもが知っていることを、80の老人でも行うことは難しい。
それが現実ではないか」と答えたそうです。
理解は簡単だが、実行は難しい!
しかし、ここが一番の押さえどころですね!