今日の体重は 73.1kg でした。
体脂肪率は 23.3%
今日は土曜日で生徒さんが少ない日です。
小学生の振替えが良く入るのですが・・・
来ない生徒さんがいます。
振替えしても来ない。
時間を守らず適当な時間に来る。
もちろん、無断欠席は当たり前!
振替えに来なくて、何回もお付き合いするのは良いのですが・・・
振替えしたい他の生徒さんが予約取れなくなるのは困ります。
無断欠席は振替え対象から外しましょうか??
悩み中です。
とりあえず、来週も無断欠席されながら頑張ります(笑)
今日の良いお話は
「人間、ヒマになるとロクなことを考えない」
などと言われるように
人間の脳は、放っておくと、物事を否定的に考えてしまう傾向があるそうです。
そして、自分の頭に浮かんだ「思考」には重要な意味があるはずだと考え、
無視できないでいますと自動的に「嫌なことを考える」思考回路が出来てしまい、
そのことに心を占領されてしまいます。
実は、ネガティブな「思考」が頭に浮かんでも、
その考えには反応せずに無関心のまま放っておけば
「いい気分」になるそうで、解決策はとてもシンプルです。
どんなにつらい過去の「思考」も、未来の不安なイメージも
そこに重要な意味があるからでも、その問題から逃れられないからでもなく、
そんな考え方をすることが「クセ」になっているから・・・。
浮かんできた「思考」を自分の慣れ親しんだ考え方で
自動処理することを繰り返す。単なる「考え方のクセ」という訳です。
どんな癖があるかと言いますと
デビッド・バーンズ著「いやな気分よ さようなら」
で紹介されている「10の認知の歪みリスト」が参考になります。
詳しくは著書やネットで紹介されていますが、
カンタンに言いますと
****
1. 全か無か思考
物事を極端に白黒つけたがり、○×思考で考えることで、
「失敗したら、もう終わりだ」という完璧主義的な発想グセです。
2. 一般化のしすぎ
何か悪いことが起こったときに、それがまた起こるに違いない!
というように一般化して捉えてしまうことで、
一度イジメられたら「またいじめられるに違いない」
と、根拠なく思いこんでしまう思考グセです。
3. 心のフィルター
なんでも「マイナス」のフィルターを通して物事を見ることで、
ニュースの事件を見るたびに「世の中、どんどん悪い方向に向かっている。」
「日本はもうダメだ」というように、悪い方向にばかり受け取ってしまう思考グセです。
4. マイナス化思考
良いことや何でもないことを、悪いことにすり替えてしまうことで、
試験に合格しても「これはまぐれだ」「たまたま運が良かっただけ・・・」などと
良い出来事を無視して、マイナスの方に考えてしまう思考グセです。
5. 結論の飛躍
事実とは違うのに、悲観的な結論に飛躍してしまうことで2つあります。
・心の読みすぎ
人の態度や言葉を、悪い方に深読みしてしまうことで、
「洋服似合ってますね」と褒められても「口では褒めてるけど、内心馬鹿にしてるんだろう」
「何かの魂胆があるに違いない」と悪い風に捉えてしまう思考グセです。
・先読みの誤り
これから起こることが不幸なことばかりだと信じ込んでしまうことで、
マイホームを手に入れても「ローン地獄に苦しむに違いない」
「大地震が起きて、この家が壊れてしまったら・・・」
と悪い方にばかり予測してしまう思考グセです。
6.拡大解釈と過小評価
悪い面ばかり大きく捉え、良い面をあまり評価しないことで、
4打数3ヒット1三振で、ヒットの方を評価せず、三振にばかり注目して、
ダメ出しをするような思考グセです。
7.感情的決めつけ
感じていることが、真実であるように考えてしまうことで、
無視されているように感じると「やっぱり私は嫌われているんだ」
というように、感じたことがそのまま真実とイコールであるように考えるクセです。
8.すべき思考
「〜しなければならない」「〜べきである」と考えて、追い込んでしまうことで、
自分以外の人に対してもそれを要求し、規則でがんじがらめに縛りつけたりする思考グセです。
9.レッテル貼り
根拠もないのに、ネガティブなレッテルを貼ってしまうことで、
たった一度の失敗で、「あいつは無能人間だ」と決め付けて悪いレッテルを
貼ってしまう思考グセです。
10.個人化
良くない出来事が起こったときに、何でも自分のせいにしてしまうことで、
家事と仕事の両立に悩む女性が「私の処理能力が低いからだ」と、
必要以上に自分の非のように感じたりする思考グセです。
****
この10のリストは、自分の感情を理解するうえで、
頭に入れておいた方がいろいろ便利だと感じました。
考え方で気分は変わりますので、
自分を苦しませている思考グセを客観的に知ることは、
とても価値があることと思います。
私自身けっこう当てはまりましたね!
ヤバイ!ヤバイ!(-_-;)
でも、。単なる「考え方のクセ」の問題という事を知りますと
心が軽くなりました。
自分の頭に浮かんだ「思考」には重要な意味はない!
目標を再確認する信号と思って、
ゴールをビジュアライズして、切り替えてしまいましょう!
*****
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
(マザーテレサ)
*****