驚きの受験生

 |  |  | 0

今日の体重は 70.8kg でした。
体脂肪率は 23.3%
今日と明日は私立高校の入学試験です。
家では学習しない中学3年生の生徒を6名ほど集めて毎日勉強させているのですが・・・
昨日(試験前日)に尋ねてみました・・・
「もちろん過去問題はしたんだよね?」
すると、6名が「えっ?」って顔をするんです!!
そして、一人が「過去問題ってしないといけないのですか?」
・・・授業では時間配分の練習のために過去問題をするように塾ではお話していたのですが、
一人もしていない・・・
それ以前に「どこで手に入るんですか?」って・・・
驚きの受験生です!!
さらに私が「なーなー落ちたらどうしよう?とか思わないの?怖くないの?」
って聞いても
「いや、別に?」「えっ、落ちるんですか?」
だ、そうです・・・・
驚きを超えて呆れてしまいました。
そんな彼らに急きょ過去問題を渡して帰しました。
頑張りがいのある受験です(笑)
とりあず、私立受験無事に乗り切ってください
今日の良いお話は
「社長」は誰でもなれるが、「経営者」は誰でもできるわけではない
トップの影響力は大きいのです。
お店に行って接客がいいなぁ〜と感心すると、
そのお店の店長(トップ)は必ずもっと感じがいいです。
その逆もまた然りで、感じの悪い従業員がいる店は、
店長(トップ)も感じが悪いです(笑)
気持ちのいい友人の家に行くと、
お母さんも気持ちのいい人ですし、
その逆もまた然りです。
会社に限らず、トップの姿が下(従業員&子供)に影響を与えます。
つまり、上から下。大から小。
トップが変われば下も変わるということですね!
私は仕事柄いろいろな社長(責任者)とお会いしますが
共通して言えることが一つだけあります。
それは、間違いなく、
「売上の限界は、トップ(責任者)次第」
ということです。
大きく言うとトップ(社長)ですが
細かく言うと指揮官、司令塔みたいな立場の方です。
同じ地域で、同じものを、同じメンバーと店舗でも、
司令塔が変われば、売上は変わります。
どういうことかといいますと
例えば、飲食店の満席時の対応です。
普通は、というか悪い例
「只今、満席です。」
そんなの見ればわかりますよね(笑)
繁盛店は、
「後3分で御案内できます。
こちらでお待ち頂けますでしょうか。
ご準備できましたら、すぐご案内致します。
みたいな感じです。
これって簡単そうでなかなか出来ません。
それは「あと3分」が言えないからです。
あとどれくらいで席が空くか?は、
新人はもちろん、中堅どころでもわかりません。
ですから、満席時のお客様対応は、
トップ(指揮官)が店の前に立ち
陣頭指揮をとるのがベストです。
店舗全体が見渡せて、
来店のお客様をお迎えできる場所は、
間違いなく店の入り口、受付しかありません。
実際調べてみますと
売れているお店は、
必ず、一番偉い人が一番入り口にいます。
お出迎えも、お待ちのお客さんも
店内の様子も、お支払いの様子も
お迎えも、お見送りも、
ぜーんぶトップが目配り気配りをして指揮しています。
基本的に、売上の限界は
その指揮官の精神的な限界
によるものがほとんどです。
調べるとすぐわかりますが
どの店舗にいっても、
売上で止めてしまう店長や所長がいます。
たいがいそういう人は、大事な部分を自分でせず部下に任せ、
言うことは決まって、
「これ以上受け入れると、サービスレベルが落ちる。」
「これ以上増やすと問題が発生する」
などと、言います。
まだ、起きてもいないのに起きるんじゃないか!
などと自分の都合のいいように正当化している場合がほとんどです。
トップが変われば、組織は変わる。
親が変われば、子供は変わる。
社長が変われば、社員は変わる。
自分が変われば、周りは変わる。
すべて自分ですね!
最後に坂村真民の本気の詩を
***
本気になると
世界が変わってくる
自分が変わってくる
変わってこなかったら
まだまだ本気になっていない証拠だ
本気な恋
本気な仕事
ああ
人間一度
こいつを
つかまんことには
***