檄を飛ばします

 |  |  | 0

今日の体重は・・・量り忘れました
今日は昼から中3の受験対策授業でした。
まだまだ、受験生でありと言う自覚が足らない!!
足らなさすぎる!!
とても受験生とは思えない危機感の無さ!!
と、いうわけで
檄を飛ばし、
今の自分に危機感を持たせ、
緊張感をもって自分のために学習してもらうようにお話しました。
さすがに今日はみなさん頑張りました。
これが数日しか効かないので、また数日後に檄を飛ばします。
この繰り返しで受験を乗り切るんですね・・・毎年・・・
疲れる~
よーし、今年の受験も頑張ります
今日の良いお話は
同じ失敗は2度としない
やっちまった・・
人生では、ちょっとした気の緩みや
慢心&過信によって、大失敗を
してしまうという事があります。
そして失敗と向き合うことは、
めっちゃくちゃシンドいですね!
誰もが失敗なんかしたくはありません。
失敗を認め、改善することは
かなりエネルギーが必要です。
失敗したときには精神的にも
色々と落ち込むし、
責任を転嫁して自分は悪くないと思いたくなるのが
人間かもしれません。
でも、そんな時こそグッとこらえて
次のステップに進むことが成功につながると感じます。
まずは、やってはいけないことが3つ!
1:ふてくされる。
2:他人のせいにする。
3:くよくよする。
ふてくされたり、開き直る。
というような投げやりな態度は、
大人の態度ではありませんね
また、他人のせいにすることは楽な方法ですが、
これもまた、失敗から目をそむけることになります。
後悔先に立たず !
一度やってしまったことは後で
後悔しても取り返しがつきません。
くよくよしても仕方ないことは、
分かっているんだけど・・・
あの時あーしておけば・・・
と自分を責めすぎて自信を喪失してしまうのは、
失敗の悪い使い方です。
大切なのは、同じことを繰り返さないということですね!
成功者は、二度目の失敗は怠惰と自分に言い聞かせ、
深く反省し、同じ失敗を二度と繰り返さないよう自分を躾ける。
そして、その失敗を次にいかす習慣の持ち主と言えます。
「同じ失敗を繰り返す失敗」は、
致命的な失敗です。
しかし、人間は「忘れる動物」です。
特に失敗は早く忘れてしまいたい・・・
となってしまいます。
ですから、失敗したら、
同じことをもう二度と絶対に繰り返さないように
しっかり書いて反省し覚えさせる!
「失敗」の記録を紙に書いて残しておくことは、
エネルギーがいることですが大変メリットは大きいものです。
内容は、反省は勿論ですが原因と対策、改善点を
自分なりに考えて、今後二度と同じ過ちはしない!
同じ失敗は決して繰り返さない。
そういう決意を込めて書く。
そうすれば、失敗は心構えを変える大変貴重な経験となり、
あの時の失敗があったお陰で、・・・と
「失敗」を心から感謝出来るようになれると感じます。