困った・・・

 |  |  | 0

今日の体重は 72.9kg でした。
体脂肪率は 23.6%
今日は中3の授業
テストも近づいてきたのでみなさんやる気が違います。
英語のテキストの進行表なども作り現在の進捗状況を確認させるようにしました。
今年の3年はこのような工夫をすると必ず頑張ってくれる良い子たちです。
ただ、1年生の時には全く違っていましたが・・・
で、今日の日中は面談の日程を組んだりしていました。
その後は夏期講習で使用するテキストに悩んでました。
受講するメンバーによってしようするテキストが違ってきます。
うーーん、悩む・・・
締切が7月11日なのでそこまで待とうかな?
でもそんなことしていたらテキストがなくなってしまうかも・・・
困った・・・
今日の良いお話は
僕は変な言い方かもしれませんけど、
押されようがどうされようが
「知らんぷりしてればいい」
ということだと理解してます。
(王貞治)
「動じない。超一流になる人の心得」
から王貞治氏の言葉をご紹介します。
王さんと言えば、一本足打法!
見た目、とても不安定ですが
王さんはびくともしません。
もちろん、厳しいトレーニングの賜物なのですが
王さんの心の使い方が印象的でした。
***
王:氣の使い方、力の抜き方なんですが、
要するに、押されると思っちゃうとダメなんですよ。
押されると思うと、押されまいとするでしょう。
変な言い方かもしれませんけど、
押されようがどうされようが
「知らんぷりしてればいい」
ということだと理解してます。
知らん顔していないと、
ピッチャーはいろんなことを仕掛けてきますからね
でも、そんなことに関係なく、僕は僕のやり方で打つだけ。
打つために構えて待っているだけ。一本足で立って待っているだけ。
勝ちたいも、打ちたいも、負けたくないも、
押されたくないも、何もない。知らんぷりです(笑)。
***
「知らんぷり」っていいですね!
これって、超一流の人の共通点のような気がします。
フラミンゴ打法で打席に立つとき、
どう立つか?
どう振るか?
ピッチャーは何を投げてくるのか?
と計算づくかと思いきや、
「知らんぷり」
超真面目で、ストイックな感じの王さんが、
「知らんぷり」をしていたなんて面白いですね!
成功も絶対やらねばならぬ・・・
失敗は許されない・・・
などと相手や結果を意識しすぎてガチガチになるより、
ゲーム感覚や遊び心でやった方がうまいこといくことがあります。
これも、王さんのいうところの「知らんぷり」なのかもしれませんね!
自分の力が発揮されれば、結果は後からついてきます。
そのためには、まず、心がうごかされないこと、
動じないことが大事ですね!
「知らんぷり」「知らんぷり」
何があっても「知らんぷり」動じない!