TOP » 凄い小学生が・・・

凄い小学生が・・・

 |  |  | 0

今日の体重は 74.3kg でした。
なぜにこの増加?最近食べてませんけど!!
今日は小学生の「算数・国語クラス」に小学6年の女子が体験に来てくださいました。
算数の出来は・・・どうでもよいとして、
その後のオマケの速読体験が凄かった!!
なんと、初めてするのに速解力チェックで1100Pを叩き出してしまいました!!
これでトレーニングしたらどうなるんでしょうか?
受講というよりスカウトしたいくらいでした。
ほんとに凄かった・・・・受講してくださるように今夜はお祈りしながらビール飲みます
今日の良いお話は
人間の行動原理にはたった2つしか無い。
痛みを避けることと、快楽を得ることだ。
ナポレオン曰はく、
人間を動かす二つのてこは、恐怖と利益である。
人は、意識しているかしていないかは別にして、
不幸にならないように、何かをしたり、
何かをしないようにします。
また、幸せになれるように何かをします。
これは人間だけではなく、すべての生き物に同じ習性があるようで
アメーバも快楽を求め、苦痛を避けようとする特徴が確認されているそうです。
「痛みを避ける」と「快楽を得る」の二つを比べたとき、
どちらが強いかといいますと「痛みを避ける」方がより強い習性です。
分かりやすく言いますと
「たばこを吸う人」も「たばこを吸わない人」も
行動は正反対ですが、行動原理は同じで、
「痛みを避けて快楽を得る」からきています。
たばこを吸う人は、リラックスできますので「快楽」
たばこを吸わない人は、健康に良くないものなので
「痛みを避ける」ということになり、まったく異なる行動でも、
その大元にあるものは同じ行動原理となります。
この原理を知ると、
やりたいことが見つからない!とか
夢や目標が実現しない!場合の面白い側面が見えてきます。
その理由は、
1:現状に快楽を感じている。(満足している。)
2:望む未来の実現に痛みを感じている。
の2つになります。
昨日のセミナーで、
「あの時の苦労をまたするのかと思うと・・・・」
とおっしゃった方がいらっしゃいましたが
これは2番ですね!
また、
「息子の結婚式が終わり、ホッとしている。」
という方もいらっしゃいましたが
この方の場合は1番ですね!
人間の習性が正しく機能している訳で
やる気がないとこいうものとはちょっと違います。
では、どうしたらいいのでしょうか?
行動原理は2つだけですから、この二点をケアしていけばいいことになります。
まずは、現状のままでいることの痛みを感じることです。
痛みを感じれば感じるほど動きやすくなります。
実際に何もしないという手もありますが、
それでは、もったいないので、リアルにイメージすることです。
このままいったらどうなるのか?
書き出してみることです。
そして、それを見直して、
その状態を受け入れるか?避けたいか?
自問自答してください。
答えは、必ずNoになるはずです。
そして次に、望む未来の実現に対して感じている痛みが、
「ただの想像」ということを気づくことが大事です。
例えば、ものすごく忙しくなるのではないか・・・
家族や周りの人に迷惑をかけるのではないか・・・
など実際には起こらないということを知ることです。
そして、夢や目標が達成した時の快楽(得られる利益)を
イメージすることをやっていきますと少しずつ行動が起こせるようになります。
最初は、「痛み」や「恐れ」(避けられる損失)を原動力にした方がいいと思いま
す。
痛みを避けるための行動の方が、快楽の場合よりも
大きなエネルギーが発揮させれるからです。
しかし、「痛み」や「恐れ」が原動力の場合、
その行動はあまり長続きしません。
多大なエネルギーを要する最初の段階では「痛み」や「恐れ」からくる
エネルギーをうまく活用することで瞬発力をつけ、
ある程度うまく回るようになったら、
わくわくといった「快楽」のエネルギーで
行動を継続していくのがいいと思います。
車のようにうまくギヤチェンジをして
快適な人生ドライブを