後少しが・・・

 |  |  | 0

今日の体重は 73.4kg でした。
改善されず
今日は夕方に個別授業をしておりました。
そのうちの一人のお子さん(中2)が、英語の小テストをしたのですが、
その内容が・・・惜しい・・・
って、感じなんです!!
このお子さんは正直勉強向きではないんです。が、真面目に頑張ってくれています。
今日の小テストも61点なのですが、単語を過去形にする問題を意味書いていたり、
5W1Hを使う疑問文を普通の疑問文を答えてみたりと・・・
本当に・・・惜しいでしょ?
後少しで高得点なんですが・・・でも、この後少しが難しい!!
大人から見たら簡単後少しが、子供にとってはあと少しではない!!
この後少しを何とか乗り越えれるように今後も工夫します
今日の良いお話は
人間には無限の可能性が秘められている。
だからこそ、誰もが夢を持ち、それを実現させようと頑張れる。
なにを頑張るかと言えば、
まずは自分という人間を磨くことだと僕は思っている。
(長友佑都)
能力不足のことを欠点・短所と言わず、
「未開発の潜在能力」と表現しています。
「未開発」「まだ」という考え方です。
シカゴのある高校では、試験に合格できない場合
生徒に「不合格」と通知せず、「未合格」と知らせるそうです。
素敵ですね!
「不合格」だと、君は「ダメだ」と断定している感じですし、
受け取った方も「俺はだめだ!」「自分は、もう どうしようもない」
と思ってしまいます。
しかし、「未合格」という通知ですと どうでしょう?
まだまだ俺はやれるぞ!自分は勉強の途中!頭がよくなる曲線上にいる!
という気分になれますね!
「まだ」や「未開発」&「未合格」という言葉だけで
人間のやる気は全然違ってきます。
「不合格」通知をもらい続けていたら、
難しい問題を前にしたとき「自分は解けるほど頭が良くない..」
と条件反射的に思うかもしれません。
しかし、「未合格」でしたら、
「まだ、解けていないだけ!」となり
自分のセルフイメージを傷つけることにはなりません。
ホテルのスリッパも「未使用」書かれていたら気分いいですけど、
「不使用」と書かれていたら、使用不可???
なんかよくないですね(笑)
人間には無限の潜在能力がありますので、
真実は、できないのではなく、まだできるようになっていないだけなのです。
脳が「未使用」状態ということです。
ですから、「未合格」まだまだこれからと思っている人にとって
目標達成の途上に出てくる様々な問題や障害は、
「自分はダメだ」「頭が悪い」「やっぱり無理だ」などと
自分の価値を低くすることではなく、
上手になったり、賢くなったり、強くなれる時であり、
成長のチャンスだと思えてくるという訳です。
まだ、まだ、まだ、まだ\(^o^)/
私たちは、「まだ」に満ち溢れています!
どんなに素晴らしい結果、大きな成果を上げてこられた人でも
ホンの少ししか能力は使っていません!
まだまだ使っていない潜在能力が無限にあります。
私たちは、生まれてから今まで、歩けるようになったり、箸が使えるようになったり
自転車に乗れるようになったり、九九が言えるようになったり・・
いろんなことを「間を置いた反復の力」を使って潜在能力開発してきました。
これからも同じですね!
未使用\(^o^)/未使用\(^o^)/