TOP » 入塾ありがとうです

入塾ありがとうです

 |  |  | 0

今日の体重は 72.2kg です。
こんなもんか・・・
今日は新たな入塾生が来てくださいました。
小学2年生の女の子です。
玄関で私が迎えると、恥ずかしいらしく(怖いではありません)
お母さんから離れよとしませんでした。
で、女性スタッフに対応を変わってもらいました。
その後私は他の保護者の対応のため席を外しました。
要件が終了後、その生徒さんのところに行ってみると
やはり恥ずかしそうに・・・
少し指導すると楽しそうに
もう少し指導するとおしゃべりに
さらに指導すると隣の生徒のお節介までするように・・・
今後が楽しみなお嬢さんです(笑)
今日の良いお話は
「できない」と「できる」では、どっちが簡単?
1985年新卒3期生としてソフトバンクに入社され、
現ソフトバンクモバイル取締役専務 榛葉淳氏が
以前「これはどう考えても無理です、できませんよ」と
孫正義に言ったときの話です。
***
孫:
「『できない』と『できる』ではどっちが簡単だと思う。
『できる』というのは、100でも1000でも1万でも、
ありとあらゆる方法を自由に考えて、
その中から1つでもゴールにたどり着く方法を見つけ出せばいいんだ。
おまえはいま、『できない』と言ったが、
それはすべての方法にトライして、
仲間を巻き込んで、すべてを検証した結果なのか」
***
榛葉さんが入社された当時は、当時の社員数100人程度。
その新人研修で孫社長は、
「ソフトバンクは将来、豆腐屋が『1丁、2丁』と数えるように、
『1兆、2兆』というビジネスをやる会社になる」と熱く語っていたそうで、
「できない」という言葉を口に出すことを大変嫌っていたそうです。
夢を叶えるためには、できない理由を探す人ではなく、
できる可能性を探す人にならなくてはいけません!
できる可能性を探す人になるには、
できない理由を真剣に考えられる人になる必要があります。
できない理由を「探す人」ではなく「考える人」です。
なぜかと言いますと、できない理由を
「探す」か「考える」かで、
それ以降の行動が違ってくるからです。
できない理由を探す人は見つけることが目的ですから、
見つけた時点で「だからできないんだ」と納得して終わり。
反対にできない理由を考える人は、できる可能性を探していますから
「できない理由」がわかったら、「できる可能性」を見つけることが出来ます。
できない理由は、次の5つが考えられます。
1:今のやり方ではできない
2:今の知識や技術ではできない
3:今の資金ではできない
4:今の人ではできない
5:今は時間が無いからできない
・自分に能力がないのなら、能力を高めるか、能力のある人を雇う。
・今のやり方がまずいなら、ほかの方法を考える。
・資金が無いのであれば、貯めるか借りる。
・借りられないのなら、どうしたら、どうなったら借りられるか考える。
要するに、できない理由を真剣に考えることは、
今の自分の実力を良く知ることであり、
今できることに集中する前向きで積極的な人になれるという訳です。
夢・目標をを心に描く
 ↓
できない理由を考える。
 ↓
できる可能性を探す。
 ↓
やってみる。
また、できなかった理由を考えて、
可能性を探して、やってみる。
そして、又、考えて、探して、やってみる。
これしかありませんね!
最後に日本人で初めてバスケ世界最高峰
NBAプレーヤーとなった田臥選手の名言です。
***
何回も能代弁で叱られ、何回も英語でも怒鳴られ、
そのうちの何回かは理解できなかったけれど、
何回も小さいから無理だと言われ、
何回も大男が落ちてきて怪我をし、
何日も眠れない夜を過ごし、
何回も人の言う事に耳をふさぎ、
何回も逃げ出そうと思った。けれど、
何万回もパスをし、何万キロもドリブルして、
何万回も相手をフェイクし、何万回も速攻を出し、
何万本もシュートを打って、何十足もバッシュを履きつぶし、
僕はアメリカのコートに立った。
でも、僕の旅は終わりじゃない。
***