今日の体重は 70.0kg でした。
ついに到達・・・
今日は夏の合宿の反省会をしました。
合宿後アンケートをお願いしたのですが6通しか回収できず残念な感じでした。
が、この少ない情報を活用して来年の合宿をより良くしていきたいと思い
みなさんで知恵を出し合いました。
具体的には、勉強があった方が良いか?
という質問にはみなさんあった方が良いと解答してくださいました。
近年、中学生が夏休みの宿題をしない生徒が急増しております。
そこで来年度は中学生を募集して合宿所で徹底的に宿題をさせる計画も急浮上しております。
合宿は準備が大変ですが生徒にとっては大変有意義な企画だと思います。
今後も頑張って準備します。
今日は中1の授業でした。
宿題しないなーーーーーー
そろそろクラス分けしようかな
今日の良いお話は
あれこれ手を出すと、
自分の軸がブレるので注意した方がいい。
あくまでクリエイティブを軸にしながら、
少しずつ周りを増やしていくこと。
(佐藤可士和)
野球でもゴルフでも、あらゆるスポーツで
大切にされているのが「軸」です。
身体の軸がすべての基本で、
「軸」がブレると良い結果は得られません。
この事は、仕事や人生にも
同じことが当てはまります。
自分という軸がブレると
必ず周囲がブレはじめます。
お父さんがブレると家族がブレはじめ、
社長がブレると社員がブレはじめます。
何かの原因で軸がブレはじめますと
ビックリするほどエネルギーは低下し、
あっという間に崩れてしまいます。
あらゆる全てのことは、
自分の内側から起こり、
外側に広がっていきますから、
軸がブレるとその振動は、どんどん拡大していき、
実際に周りに波及していきます。震源地は自分軸です。
軸がブレる最大の原因は、依頼心です。
人に頼ろうとするから、
自分の軸がブレる訳です。
「当て事とふんどしは向こうから外れる」
と昔から言われる通り、とかく当てにしていることは、
先方の都合で外れやすいものです。
自分の心がコロコロと変わるように、
人の心もいつも同じではありません。
つねに変化しています。
そういう変化するものに確信を置いていると
軸がブレブレになってしまいます。
他にも無意識に頼っているものがあります。
お金があるから、
貯金があるから、
ヒット商品があるから、
銀行がいつでも貸してくれると言ったから、
影響力のある人と知り合いになったから、
資格がとれたから、
いい会社に入ったから、
今度買うと言ってくれたから、
我社しか扱えない権利を取ったから、
儲かる仕組みができたから、
などは、すべて変化するもので、
不変のものではありません。
では、不変のものとは?
確信を置くところとは?
故スティーブ・ジョブス氏は、
次のように語っています。
***
心の声に耳を傾けること
人生で何が大切かを感じること
そうすると情報や状況に振り回されず、
自分の軸はブレない。
人生の持ち時間は限られている。
だから、他人の人生を生きて
時間を無駄にしてはいけない!
他人の意見によって
「内なる声」をかき消されてしまわないように。
最も大切なことは、
あなたのハートと直感に従う勇気を持つことだ!
心や直感は あなたが本当はどうなりたいのか
すでに知っている。 他のことは全て二の次だ。
***
彼が一貫して言っているのは
Follow your heart!
(心の声に従え)
他人に意見に惑わされるな。
他人の人生を生きるんじゃない!
あなたは本当はどうなりたいか
心がわかっているのだから
心の声に従う勇気を持つんだ!
それが何よりも大切だと強調しています。
不変のものとは?
「因果律」や「原因と結果の法則」などと
呼ばれているもので目には見えませんが
存在している原理原則や宇宙の法則です。
SMI的に言いますと「心構えがすべて!」
となります。
そして確信を置くところとは?
「自分」です。
自分の潜在能力であり、無限の可能性です。
揺れ動かないものから揺れ動くものを見ると
その原因がよく見えるものです。
何事も周りや状況を変える前に、
まず自分軸を揺れ動かさないことが大切なようです。