今朝は旗当番でした

 |  |  | 0

今日の体重は 74.8kg でした。
痩せないとスラックスが悲鳴を上げている
今朝は小学生の登校の旗当番に行ってきました。
男性が当番をするのは珍しいらしく数人のお子さんに顔をマジマジを見られました(笑)
でも、旗当番楽しかったです。毎日行ってもいいかな?って気分になりました!!
で、8時10分がきたので帰っていると1人のお子さんが走ってきました。
これは、もう一仕事だ!と、思い持ち場に戻りました。
案の定、信号が変わっているにもかかわらず渡ろうとしたので引きとめました。
旗当番って終わりかけの方が大切なんだなーって実感しました。
今日は中2の授業でした。
式の証明をしたのですが、みなさん予想以上に出来が良かったです。
嬉しかったです。
今日の良いお話は
むずかしいことをやさしく、
やさしいことをふかく、
ふかいことをおもしろく、
おもしろいことをまじめに、
まじめなことをゆかいに、
そしてゆかいなことはあくまでゆかいに
(井上ひさし)
以前京セラの稲盛氏がこんなことを言っていました。
バカな経営者は単純なことを複雑に考える。
普通の経営者は複雑なことを複雑に考える。
賢い経営者は複雑なことを単純に考える。
勝者と敗者の口癖で決定的な違いが1つあります。
何と思いますか?
それは、
「簡単」と「難しい」
です。
成功する人は、「簡単」が口癖で、
うまくいかない人は「難しい」が
口癖になっています。
簡単→できそう→行動→成果
難しい→できない→何もしない→結果0
ということになります。
私たちは言葉をどういうときに
多く使っているでしょうか?
何かを考えるときですよね!
悩んだり落ち込んだりしているときも、
声を出さずに言語を使って考えているはずです。
これは、自分の脳を言葉でコントロールしたり、
整理したりして正常な方向にもっていこうとするためです。
つまり、言語には、自分の脳をコントロールする役割があるのです。
ですから、「難しい」「難しい」「難しい」が
無意識に出ている時は、行動できません。
反対に「簡単」「簡単」「簡単」が
口癖になっていると
行動がとりやすくなります。
ちょっと周りの人を意識してみて下さい!
「難しい」「難しい」と言っている人で
結果がどんどん上がっている人いらっしゃいますか?
うまくいっている人はどうでしょう!
何でも「簡単」「簡単」「できそう!」「やってみよう!」
などを連発されていませんか?
他人のことはよくわかります。
自分はどうなっていますか?
簡単♪簡単♪簡単♪
無意識に簡単と出るようになるよう意識してやってみましょう!
できている方は、更に磨きをかけて下さいね!
簡単♪簡単♪簡単♪