TOP » 中性脂肪

中性脂肪

 |  |  | 0

今日の体重は 75.0kg でした。
ついに大台・・
今日は血液検査の結果を聞きに病院に行ってきました。
私、飲み過ぎなので尿酸値が高く、定期的に検査しています。
今回は尿酸値の数値は良かったのですが、中性脂肪が・・・・
結構高くて次のミッションは中性脂肪になりそうです。
通ってくださっている生徒さんが中学受験で就実のハイグレードに受かったそうです。
嬉しいです。
今日は中1の授業でした。
授業の最初に方程式の利用でちょっと難しいものを出してみました。
やはり数人手こずっていました。と、言うよりは出来ないと思いこんでいるような感じでした。
これは良くない兆候です。難しくても出来るように頑張る姿勢がないとドンドン出来なくなっていきます。
頑張らせます
今日の良いお話は
運のいい人とは
「いい言葉にめぐりあえる人」
「いい言葉」こそが運なのです。
(中谷彰宏)
人間は、口に入れたもので
身体をつくり、
目と耳から入れたもので
心をつくり、
口から出すもので
人格が出来上がります。
まず、身体をつくるものは?
それは、食べ物ですね!
かなり不精な人でも、
自分の口に入れるものは、
気をつけています。
無農薬、無添加、賞味期限などは、
気にしなくても、落ちたものや腐ったものは、
口にしません!
体調を壊すのは、誰だって嫌ですからね!
しかし、目と耳から入ってくるものには、
結構無頓着です。
食べ物で身体がつくられるのと
同じように、目と耳から入れたものは
心をつくっています。
身体も大切ですが心も大切です。
食べ物と同じように、見るもの、
聞くものに気をつけて頂きたいです。
芸術家は、長生きする人が多いのは、
このことが、かなり関係しています。
画家は、毎日美しいものを見ていますし、
音楽家は、毎日美しい音楽を聴いています。
だから、心の状態がいいので長生きできる訳です。
では、人格をつくるものとは?
そう
言葉です。
「いい言葉」には、力があります。
言霊といわれるように良い波長があります。
どんなに素晴らしいことを考えていても、
それが言葉にならなければ、
自分にも他人にも伝えることができません。
人は、心に思うことを言葉に表わします。
言葉は心であり、話す言葉を聞けば、
その人の心の状態や思考習慣がわかります。
また、語尾にも現れます。
語尾がしっかりしている人は意思が強い人です。
自分の考えに自信がない人は、
語尾がはっきりしません。
たとえば、セールスプレゼンテーション中
「こういう内容なのですが、ご関心はいかがでしょうか?」
と質問すると
成功するタイプの人は、共通して、
「はい、あります」又は、「ありません」と
はっきりおっしゃります。
しかし、そうでないタイプは、
無いことはないです・・・
無いと言ったらウソになります・・・
ありますけど・・・
など、言葉も語尾がハッキリしません。
また、早口で話をする人や
間のない話し方をされる人も、
自信のなさの表れです。
ちょっと余談ですが
日本語の語尾は「〜します」「〜です」など
「す」で終わる場合が多く、「す」は、
無声音で母音がないので、しっかり発音しないと
聴こえません。
なので、意識して「す」を発音する事は、
それだけでも説得力がアップしますよ!
いい言葉も語尾も一番たくさん聞いているのは?
自分自身であり、自分の潜在意識です。
潜在意識は、エンドレスの録音テープのように
すべて、記録していっています。
ネガティブな言葉や自信のない語尾を
何度も何度も繰り返し聞かされたら、
心の力は弱ってしまいます。
ジャンクフードばかり食べていたら、
病気になるのと同じです!
人は言葉を作り、言葉は人をつくります。
犬にかまれたのは、
一回でも何回もそのことを
人に話していたら、
「よく、犬にかまれるね(笑)」って、
なってしまいます。
昨日、妻とケンカしてさ・・・
「よく奥さんとケンカするね」
この前、旦那と買い物に行って・・・
「夫婦、仲いいねぇー」
面白いですね!
知らないうちに、周りの人に伝えて、
そういう感じが伝わり、
周囲の人からそういわれて、
自分のセルフイメージができてしまう。
そして、いつのまにかそういう人格に
なってしまう訳です。
まさに「言葉は自分を作る」ですね!
今日もいい言葉に出逢い、
いい言葉を使って参りましょう!
私露無、語尾に気をつけます。