意見文対策

 |  |  | 0

今日の体重は   量り忘れました  すいません
今日は漢字検定を行いました。
14人の参加でみなさん真剣に頑張ってました。
漢字は大人になっても大切なので次回の検定には皆さん参加しましょう
今日は昼に中3の受験対策国理社がありました。
その中で200字程度の意見文を毎回書いてもらうのですが皆さんかなり腕を上げてきました。
逆にこの対策をせずに受験に向かう生徒さんは上手く書けるのだろうか?まず無理だと思います。
大変ためになる対策授業です。
今日の中2の授業でした。
図形の証明を復習しましたが・・・かなり不安の残る内容でした。
繰り返し練習してもらいます。
今日の良いお話は
人はあなたの行動や発言を
みているのではなく、
一貫性をみているのです。
人は一貫性のある人の影響を
受けてみたいと思うものです。
(アンソニーロビンス)
思考と言葉と行動が一致している時に、
ものごとは実現します。
反対に思考と言葉と行動がずれている時は、
何も実現しません。
実現しないどころか、どんどん崩れていきます。
成功する人は、
考えている事
(心で思っていること)
  ↓
言っている事
  ↓
やっている事
に一貫性があります。
例えば、
健康を考え
  ↓
タバコをやめると宣言し、
  ↓
禁煙している。
といった具合です。
うまくいっていない時、
うまくいっていない人には、
一貫性がありません。
いいと思っても、
「でも・・・」
「だけど・・・」
と言葉で打ち消し、行動はしません。
失敗の最大の原因が
優柔不断と先延ばしと言われるように
敗者は、いいと思ったことを
「やる」と言い切って、
行動することができていません。
これは能力の問題ではなく、
習慣の問題であり、
後天的に身につけた癖の結果です。
成功するという事は、
思考と言動と行動が常に合っているか
確認することだと思います。
なぜかと言いますと
成功には信用、信頼、誠実が必要で、
それを得るには、人にやさしくしたり、
気配りしても得られるものではなく、
「思考と言動と行動を一致させること」
しか無いからです。
例えば、
私は世のため、人の幸せのためにやっているんです!
という人がタバコをポイ捨てしていたり、
顧客第一といっている経営者の
家族が不幸だったり、親孝行の
一つも出来ていないのであれば、
信用することはできませんね!
リッツカールトンでは、
採用選考で知識や技術より
その人の持っている
「相手の立場になって考える力」
を探ろうとしています。
例えば
「ここ2週間であなたの大事な人のために何をしましたか?」
といった質問をして、日常生活の中で
「人のことを考える力」をどれだけ発揮できているか、
行動に移す力がどれだけあるかといったことを探る訳です。
また、「最近の3ヶ月で感動した事はなんですか?」
という質問もあるそうです。
感動する事の出来ない人に、
人を感動させる事はできないからですね!
日頃からそういう事が出来ていない人は、
咄嗟の質問に答えられないでしょうし、
そういう事が習慣になっている人は、
たくさんの経験を面接官に
披露することができるはずです。
話を元に戻しますが
考えている事・言っている事・やっている事に
一貫性はありますか?
一貫性はとても大切です。
その為には、
目標設定が必要であり、
目標指向が鍵です。
会社をもっとよくしたい。
3年後年商10億にする。
それを社員に、お取引先に宣言し、
1番先に出社して掃除する。
これは一貫性がありますから
続けていけば、必ずその通りになります。
目標指向をして、日々
思考と言動と行動を一致させていれば、
必ず成就します。
今日も一貫性をもって、
ブレずに半歩前進して参りましょう!
私露無は私生活においては一貫性・・・耳が痛いです・・・