賢い・・・

 |  |  | 0

今日の体重は 74.6kgでした。
やばい。私、鍋が好きです。
いつもの材料は「鶏肉、豆腐、うどん」の組み合わせです。
寒い日はついつい1人鍋で食べ過ぎてしまいます。
反省
今日も幼稚園児のクラスがありました。
ついに20までの数字の1を足す計算が出来るようになりました。
数人は2を足す計算も出来ました。
賢い・・・
芳泉高校生実力テストの結果を聞きました。
なんと、英語が学年で3番だそうです。芳泉高校のなかでですよ!!
賢い・・・
彼は1年の時からネット授業を受講しています。
彼の特徴は、規則正しく決まった曜日の決まった時間に来て勉強することです。
学習において規則正しいことは大切だとつくづく痛感しました。
頑張ってくれてありがとう。
さて、今日は中3の授業がありました。
中間結果と聞きました。やはり英語と数学はみんな点数が安定しているのですが社会が・・・
中3なので公民なのですが、みんな嫌いのようです。
10点台の生徒がいて驚きました。
「どうやって覚えればよいのかわからん」って、言うので
「前日にテスト対策をして覚える用のプリントで覚えこみした?」って、尋ねたら、
「してない。解答をみただけ」だって・・・・そりゃ点取れんわ
今日の良い話は
目標達成は、期間6割までの期日に
6割を超えるところまでは休憩しないとうまくいく。
一か月間目標にずぅーと集中することは、
なかなか出来ません!
それが毎月となればなおさらです。
やはり、適当に気を抜く、
リラックスタイムは必要です。
しかし、この休みの取り方がクセもので、
取り方を間違えると
目標達成に大きな影響が出てきます。
そこでですが、
休みをとるなら全体の6割を超えるところまでは、
休まないほうが良いようです。
とはいっても、60%までいくのに、
月末近くになってしまっては、意味がありませんので!
日数6割までに目標の60%達成!
例えば、今月10件100万の売上目標だとすると
60万を18日までに達成することに集中して、
それまでは、決して休まず自分を追い込みます。
そして60万いったら、
ちょこっと休憩する。
ほんのちょっとリラックスする。
ちょっと抜く感じですね!
自分にプチご褒美をあげてもいいですね!
でも、油断したり、全部抜いたらダメですよ!
今度はそれを立て直すのに
1週間かかったりしますからね(笑)
6割の期間以内に6割行くまでは、
一気呵成にやってしまう!
出来れば、5割の期間に6割超えていると
心も安心して、いい仕事ができますね!
この習慣を身につけると業績は安定してきます。
ちょっと話は変わりますが
この6割、60%、60点主義は、
著名な方々も共通の考え方です。
意外に思われるかもしれないが、
松下幸之助はよく「60点なら合格、実行だ」
と言われています。
人でも60点なら採用!
事業も60%可能なら実行!
80点以上の人を探したり、
100%間違いないようになるまで、
議論を続けるより、やってみることの方が大切で、
結果がおかしければすぐに軌道修正したらよいのだ。
やるリスクの方がやらないリスクより、
はるかに小さい!
また、昭和の実業家、土光敏夫氏も
60点主義で即決せよ。
決断はタイムリーになせ。
決めるべきときに決めないのは度しがたい失敗だ。
お二人ともまったく同じことをおっしゃっていますね!
人生には色々なことが起こります。
そんな時、完璧を求めすぎると
うまくいきません!
失敗しても6割残る方法を考えることが
大切です。
勝ち続けることは誰にもできません。
50%50%でもいいところを
負けても60%残る方法を常に考えていれば、
長い人生の中でその10%が蓄積されて、
だんだん結果はよくなってきます。
毎回勝てると思ったら、大失敗しますし、
50%:50%だからとチャレンジしない人は、
何も得ることはできません。
60点主義、6割の法則を心構えとしてもつことは
とても大切だと感じます。
最後に
シンプルな資産形成のための
「6割の法則」というのがありましたので、
6割を生活費に。
1割を老後の備えに。
1割を長期的な貯蓄に。
1割を短期的な貯蓄(不慮の支出への備え)に。
1割を娯楽費に。
私露無は6割の法則にまあまあ近く出来てますね。
今の時代自営業は老後が1割ではダメですよね