長い一日

 |  |  | 0

今日の体重は 73.6kg でした。
変化なし
今日は朝8時30分に塾に着ました。
で、9時から授業開始・・・・現在午後11時やっと終了!!
休憩なし。さすがに疲れた・・・長い一日でした。
今日は中学3年生の生徒さんが入塾してくださいました。
ありがとうございます。
この時期からの中3なのでどこまで力になれるかわかりませんが頑張ります。
今日は中2の授業がありました。
単語は覚えてきているのですが、
プリントを忘れた。宿題していない。などの締まりの無さ・・・
計画の時間内に予定通り終わったのは3名だけ。
通常なら居残りさせるのですがあまりに人数が多く
ほかの授業が出来なくなるので打ち切らせていただきました。
でも、そこからが面白い!!
帰るように言ったら喜んで帰る子。
帰れと言っても帰らずに残りの問題をする子。
この差が受験で受かる子と落ちる子の差なんでしょうね。
さらに言えば社会人になってから仕事が続けられる子と辞めてしまう子の違いなのかな・・・
と、思いました。
さて、今日の良いお話は・・・
成功は、その置かれて境遇によって
決まるものではありません。
その人の気持ち、つまり、心構えによるのです。
「人は、そうなりたいと思っているものになる」
今朝もモティメルを読んで頂き
ありがとうございます\(^o^)/
(1231文字約2分28秒)
ウサギとカメの話は皆さんご存知ですよね!
足の速いウサギと足の遅いカメが競走をして、
足の遅いカメの方が勝利する話です。
もしもし亀よ亀さんよ♪
世界のうちでおまえほど♪
歩みののろいものはない♪
どうしてそんなにのろいのか♪
ウサギの方から亀に向かって
挑発してますね(笑)
そうすると亀は、
な−んとおっしゃるウサギさん♪
それならおまえとかけくらべ♪
向こうのお山の麓まで♪
どちらが先にかけつくか♪
どうしてそんなにのろいのか〜と言われた亀は
「何〜とおっしゃる兎さん・・」と
相手の言葉に心を乱して、
ウサギの挑発にのってしまいます。
この話をちょっと違った角度から見てみますと
ウサギとカメ、どちらも似た者同士で、
自分に自信がなく、劣等感、コンプレックスの塊!
ウサギは劣等感を解消するため、
自分より下の者、立場の弱い亀を
挑発してストレス発散!
一種のいじめです。
ウサギは自分の足の速さを自慢したいので、
どれだけ速いかをアピールするため、
寝たふりなんかするんですが
本当に眠ってしまいます。
一方亀も、「おまえは足がのろい」と言われても、
だって亀だもの!と言い返せばよいものを
カーッとして競争を仕掛けます。
寝ているウサギを見ても、
起こそうとはせず、今のうちに・・・
結構セコイです(笑)
ウサギとカメ、どちらも似ていて、
SMI的に言いますと
健全なセルフイメージの欠如です。
この話には続きがあります。
カメに負けたウサギは、仲間のウサギに馬鹿にされ、
恥さらしとしてウサギの村を追い出される。
しかし、オオカミがウサギを狙っている事を知った
負けウサギは、オオカミを騙して岸壁に誘い出し、
崖から突き落としてオオカミを退治。
ウサギの村は負けウサギを温かく迎え入れ、英雄となった。
ウサギとの勝負に勝利したカメは、
「なんでもやればできるんだ!」と自信過剰になり
頑張れば空を飛べると思った。
ワシに頼んで、どんどん空高く飛んでもらい
空中で放してもらった!
カメは空を飛べると確信していたが、
飛べるはずもなく地面に激突し、
砕け散ってしまった。
健全で高いセルフイメージを開発することは、
成功にとって不可欠な要素です!
セルフイメージは、健全な自尊心です。
自分は価値ある重要な人間だ!
と感じているかいないかで、
大きな違いが出てきます。
健全なセルフイメージは、
自惚れやエゴではありません
劣等感でも、優越感でもなく、
人と比較しないで、自分の価値を認め、
私は私が大好きだ!と自分のことを思うことです。
方法は2つです。
1つは、自分にとって価値ある目標を前もって設定し、
段階を追って実現し続けること。
もう一つは、
私は素晴らしい!
私は価値ある重要な人間だ!
と心を込めて言い続けること。
今日もセルフイメージを高めて参りましょう!