TOP » 道は長そうです

道は長そうです

 |  |  | 0

今日の体重は 74.8kg  体脂肪率は 24.5%  でした。

 

今日は夏期講習で中学1年生と国語の授業をしました。

本当に話を聞いてくれない!!

説明していても説明しているボードを見ていない。

で、当てるとどこを説明しているのかも分かっていない。

それが9人中3人いました。

他にも説明中に隣の生徒の解答と隣の生徒の顔を一生懸命観察してボードを見ていない。

しかも体を隣の生徒にしっかりと向けて観察している(笑)

本当に勉強を教える以前の生徒が多い。

でも4月から比べたらかなり良くなりました。

それに最近は注意したら変な言い訳や口答えせずに受け入れてくれるようになりました。

良い傾向ですが道は長そうです(笑)

 

 

今日教えてもらった良いお話は

 

《“やると決めたこと”をやる人になる》
「やる」と決めたのに、途中でやめてしまったこと。
「これから変わる」と言いながら、変われなかった自分。
誰しも、一度は経験しているはずだ。
でも──
そこから逃げずに、もう一度向き合うことができる人こそ、
本当の意味で“人生を前に進める人”だ。
言行一致とは、簡単そうでいて、とても難しい。
なぜなら、言うのは一瞬でも、やり抜くにはエネルギーがいるからだ。
やる気が続かない日もある。
忙しさに流されてしまう日もある。
でも、それでもやる。
それが“本気で自分と約束した人”の姿だ。
言葉にしたことをやり遂げたとき、
人からの信頼はもちろん、自分自身への信頼が積み上がる。
「自分はやると言ったことをやれる人間なんだ」──
そう思えることが、どれほどの力になるか。
一方で、言葉だけが先に走り、
行動が追いつかない状態が続くと、
自分自身が自分を信用できなくなっていく。
今日、見直してみよう。
「言っただけで終わっていることはないか?」
「“やると決めたあの日”の覚悟を、まだ握っているか?」
もう一度、あの決意を胸に呼び戻そう。
今からでも遅くない。
小さな一歩でも構わない。
“やると決めたこと”を、今日こそやり始めよう。
ワンフレーズ:
「“やる”と決めた自分を、最後まで信じ抜け。」
———–