TOP » 清心中学高等学校に行ってきました

清心中学高等学校に行ってきました

 |  |  | 0

今日の体重は 75.2kg  体脂肪率は 25.1%  でした。

 

今日は清心中学高等学校の学校説明会に行ってきました。

相変わらず素晴らしい合格実績でした。

課外活動なども積極的に行っているようで、その実績を持っての進学にも強いようです。

英検も1級取得者が4名もいるのは本当に凄い!!

がしかし、そんなに凄そうに見えないのが残念なのか?だからこそ凄いのか?

歴史を感じる学校でした。

 

 

 

今日教えてもらった良いお話は

 

「強さとは、弱さを直視する力だ」
「大丈夫」「問題ない」「俺がやる」──
そんな言葉を、無意識に繰り返していないか?
周りには平気な顔をして、
家族や仲間の前でも頼れる存在を演じる。
でも心のどこかで、こう思っていないか?
「本当は、ちょっとしんどい」って。
弱さを見せたら負け。
不安を口にしたら信用を失う。
そんな思い込みが、いつの間にか自分を縛っている。
でもな、本当に強い男ってのは、
「弱い自分」とちゃんと向き合える男だ。
怖さ、不安、迷い──
それを感じるのは、人として自然なこと。
それを無視したり、押し殺したりしても、
いつか心が折れる日が来る。
自分の弱さを認めることは、敗北じゃない。
それは“スタート地点に立つ”ということだ。
誰にも見せない涙があっていい。
誰にも言えない悩みがあっていい。
でもそれを“なかったこと”にするな。
真正面から見つめて、超えていけ。
今日という一日は、
その第一歩にしてもいいんじゃないか?
無理に強がらなくていい。
本当の意味で強くなるために、
自分に正直になるところから始めよう。
—–
ワンフレーズ:
「強さとは、弱さを直視できる力。」
———–