TOP » 充実したGWでした

充実したGWでした

 |  |  | 0

今日の体重は 74.9kg  体脂肪率は 25.1%  でした。

 

今日からお仕事再開です!!

GW休みは、

早朝テニス

昼を挟んで4時間ほど家、庭、塾の掃除やお片付け

午後4時くらいになったらビールを開ける

午後9時くらいには酔いつぶれる

という健全な生活を送りました(笑)

唯一の外出は

神戸にサッカーの試合を見に行きました。

同級生と3名でファジアーノ岡山の応援に行きました。素晴らしいスタジアムでした!!

神戸到着後、

三ノ宮で一度飲み、スタジアムで飲み、試合の後半では同級生2名は眠り、終わったらまた三ノ宮で飲んで帰りました。

応援と言うより、同窓会の飲みを神戸でしたような感じですね(笑)

充実したGWでした。

 

 

 

今日教えてもらった良いお話は

 

《肯定も否定もせず〇〇する》
———–
現実を不定してもいけない。
是認してもいけない。
容認しなければならない。
(松下幸之助)
———-
小学校中退で丁雑奉公に出て
23歳で独立
50歳で敗戦を迎え
そして
思いもよらなかった財閥指定で追放
絶対納得できるものではなかった。
素直になろうにも、素直になれない。
けれども
素直にならなければ自分は生きていけない
この葛藤の中で
松下幸之助は「素直になるしかない」と思い定め
新たな一歩を踏み出したのだろう。
素直になるとは
現実を肯定も否定もせず、容認すること。
現実をありのままに抱きかかえて
そこから一歩を踏み出すことがとても大切で
絶体絶命、もう駄目だと思ったときに
活路が開ける心構えだ。
悲運と思われる時でも
決して、悲観し失望してはいけない。
その日その日
できること、明るいことに意識を向けて
生き抜くことが大事。
そうしていれば、そのうちきっと
思いもしない道がひらけてくる。
人間は行き詰まるということは絶対にない。
行き詰まるということは、
自分で行き詰ったと思っているだけのことである。
現状を容認するのは
とっても大変なこと
良いことなら簡単だが
悪いことや納得できないことは
どうしても抵抗が出る。
そんな時こそ
素直になるしかないと
自分に言い聞かせ
現状を容認する。
容認ができたら人間は強くなる。
———-