ある傾向が見えてきました

 |  |  | 0

今日の体重は 73.8kg  体脂肪率は 24.0%  でした。

 

今日は次の日曜日に行なう「県立中学受験説明会」の準備に追われていました。

先月行われた試験問題がどのような傾向の問題で、どのような対策をすれば良いかについてお話する予定です。

その資料の読み込みに苦労しました・・・

そして私立中学のことについてもお話する予定です。

というわけで、色々な私立中学に直接連絡して

昨年度より変わったことや今年の受験の結果について教えていただきました。

するとある傾向が・・・見えてきました・・・

この内容は・・・日曜にお伝えします(笑)

今回も良いお話ができそうです。

是非皆さん参加してください。よろしくお願いいたします。

 

 

 

今日教えてもらった良いお話は

どんなに時間をかけて築き上げた
ものであって崩れ去るのは早い
その昔は
築城3年、落城3か月といわれ
築城3年、落城3日となり
今では
落城3時間と言われている。
生き残れるのは
もっとも強い者でも
もっとも賢い者でもない
変化できる者だけなのだ。
変化できる者とは
セルフモティベーションの持ち主
と言う事になる。
「自分で自分をかりたてる能力」
これが最も求められる時代になった。
変化の敵は6つあり
だんだん大敵になっていく。
1)マンネリ
工夫もせずに同じことばかりを
繰り返してはいないか
2)油断
気が緩んで再三、ミスを犯してはいないか
3)おごり
他人の意見に謙虚に耳を傾けているか
4)妥協
これくらいでいいやと手を抜いてはいないか
5)怠慢
やるべきことをおろそかにしてはいないか
6)あきらめ
挑戦せずに望みを捨ててはいないか
最初の3つ
「マンネリ」「油断」「おごり」は初期症状
大敵ではないのでこの段階で気づけば
まだ元に戻せる。
しかし
「妥協」「怠惰」「諦め」は末期症状
これらがクセになると落城は時間の問題
猛省して必死に心構えを変えないと
取り返しがつかない事になる。
1番怖いのは「マンネリ」だ。
「マンネリ」が
↓↓↓
「油断」をうみ
↓↓↓
「おごり高ぶり」となって
崩れだす。
マンネリを防ぐには
高い目標に挑戦するしかない。
やりたいけど今の自分ではやれない
そんな目標に今月も挑戦だ。
———–