今日の体重は 73.4kg 体脂肪率は 24.2% でした。
今日は岡山の教育を考える会の総会でした。
会に属している私立大学さんが参加して大学の説明をしてくれました。
☆岡山理科大学さんは
今年から新しい科が出来ていました。
特に情報理工にはゲームに関する内容もあり今どきだな~って感じでした。
☆山陽学園大学さんは
短大に3年コースを作っていました。
授業料は2年分とお得でした。
常々短大の2年では学生生活を楽しむのには短いと思っていました。
大変良いコースだと思いました。
☆環太平洋大学は
とにかく施設が良い!!そして・・・お洒落!!
面白いのは大学なのに面談があることです。
☆中国学園大学は
とにかく生徒と講師の距離が近い。
1人の講師に対して生徒が15人だそうです。
皆さん私たちが知っているようで知らない部分を教えてもらえて本当に有意義な時間でした。
この情報を皆さんに共有していきたいと思います。
そして岡山の私立大学の魅力を伝え、「教育の地産地消」に協力していきたいです。
今日教えてもらった良いお話は
押してダメなら引いてみろ。
引いてもダメなら回してみろ。
憎んでダメなら愛してみろ!
————–
何か問題に直面して
押しても押してもダメな時は
いったん引いてみると
あっさりうまくいった
ということがある。
失いたくない、失いたくない
と頑張っても失いそうな時は
いっそのこと「失ってもいいや」
と開き直ると、道が開けて
失わなくて済む。
お金を回収したい
取り立ててやる!
とムキになっても
回収できないときは
「回収できなくていいや
むしろもっと支援してあげよう」
心を切り替えると
全額回収できたりする。
真逆のことだけど
何故か解決することがある。
相手によっても違うし、
タイミングによっても違う
正解がある訳ではないが
いろいろ試しているうちに
うまくいくことがある。
押してダメなら、引いてみればいいし
引いてダメなら、押してみればいい。
押しても引いてもダメならば
横にスライドさせてみればいい。
スライドさせてもダメならば、上に
上がダメなら下に
上も下もダメなら
誰かに助けを求めればいい。
誰かに助けを求めてもダメならば、
その扉を開けることを一旦
あきらめてみればいい。
あきらめてもダメならば、
その場所で楽しみ
教訓の一つでもつくって
次に活かせばいい。
実のところ
勝者と敗者の差がつくのは
万策尽きたところからのようだ。
言語学者の権威 金田一京助氏が
その昔、アイヌ語に興味を持ち
辞典を制作に取り組んだ。
しかし
通訳がおらず、まったく
言葉が理解できないため
何一つ進まない。
話をしたくても
単語が何一つわからないので
何も聞くことができない。
たいへん苦しんだあげく
ある方法がひらめいた。
訳の分からない絵を描いて
アイヌ人に見せ、その反応から
日本語の「何?」にあたる
アイヌ語を聞き出すことに成功した。
何?=hemanta an?(ヘマンタ アン?)
「何?」というアイヌ語
ヘマンタ アン?
さえわかれば、あとは簡単
なんでも指差して、
「何?」ヘマンタ アン?
「何?」ヘマンタ アン?
ここからは
膨大なアイヌ語の単語を
一つひとつ聞き取り調査で記録して
完成させた。
うまくいかないことが
どんなに続いても、心だけは
行き詰らせず、大丈夫、何とかなる
と開き直っていると
何か不思議なことが起こるようだ。
———–