過去問題演習始めました!!

 |  |  | 0

今日の体重は 73.4kg  体脂肪率は 23.4%  でした。

今日から通常の時間での生活に戻りました。

昨日までは冬期講習があったので朝8時半から夜10時半までの仕事時間でした。

だから朝起きても仕事に行かなくて良いことが凄く違和感があり

午前中にゆっくりと過ごす時間があったのですが全く落ち着かない時間帯でした。

やはり私は忙しく働いているのが一番落ち着くようです(笑)

 

中学3年生と私立高校の過去問題解説をしました。

みんな・・・こんなに難しいのが出るんですか??

と言って戸惑い気味でした。

とは言っても比較的簡単な学校なのですが・・・・

テストに対する心構えを指導し、今後の勉強の仕方を伝えました。

さらには今回の学校の問題製作のクセなども伝えました。これは過去問題をしても生徒は気づかない(笑)

最近は全く過去問題もせずに受験に行く中学生もいるようです。

色々なことを知っている生徒と知らない生徒では大きな違いがありますよね!!

その違いを作るのが私たちの役割です。

試験まで頑張ります!!

 

 

 

今日教えてもらった良いお話は

———–
交通安全 学業成就 合格祈願
商売繁盛 良縁成就 子宝祈願
安産祈願 家庭円満 無病息災
など神様に願うばかりで
お礼参りをしない人
頼みごとや相談するときは
せっせと足を運びながら
訊くだけ聞いて
その後結果を報告しない人
このように「後のケジメ」が
できていない人で
成功している人を
見たことがない
自己都合ばかりで感謝がなく
解決すれば神様も他人も用済み
みたいな心構えが運氣を落とし
成功が一時的なものとなる
成功者は「あとのけじめ」を
大切にしている。
どんな些細なことでも
いや、些細なことほど
助けてもらったことに
感謝があるので
「お蔭で一つの区切りがつきました」
「お蔭で良い話ができました」などと
結果を神様(相談相手)にお伝えする。
すると
またそれが善き因となって
更に良い結果が起きてくる。
どうも「感謝と成功」には
強烈な関係性がある様に感じる。
天才科学者アインシュタインも
自分の偉業の理由を問われると
「他の人達に感謝しただけです」
と述べていた。
成功者は大変苦労した人が多い
苦労の真っ最中に神や他人に
助けられ、有難さを知ったことで
感謝が自然にできるようになった。
凡人が当たり前と感じるところに
感謝があるので「あとのけじめ」が
ちゃんとできる。
「あとのけじめ」が出来るから
また、感謝するようなことを
引き寄せる。
感謝する理由が見つからなければ
落ち度は自分自身にあるに違いない
まずは
形からでもいいので
「あとのけじめ」を意識して
習慣にする。
———