今日の体重は 71.0kg でした。
体脂肪率は 22.0%
今日は中学1年生が長文に挑戦しました。
本当に単語をつなぎ合わせただけのお粗末な和訳でした(笑)
あれほど主語と動詞には気を付けるように!!
と言いながら文法問題をしてきたのに・・・
全く定着していない・・・
というわけで、今日は主語と動詞を徹底的に鍛えました。
これからは長文とリスニングです!!
今から長文に取り掛かれば大丈夫!!
今日教えてもらった良いお話は
困っても困らない
「心配またよし」
困っても困らないことだ。
(松下幸之助)
———-
困った困ったと思うと心も狭くなり
知恵も湧かなくなる。
だから困っても困らないことにする。
問題から逃げようとせず
正々堂々とこれに取り組むと腹を決める。
そもそも逃げているかぎり
心配も悩みも消えることはない
勇気を出して面と向かえば
解決のヒントが見つかる。
売上を2倍3倍5倍とあげている人と
ほとんど変化していない人とを
客観的に比べると意識を向けているところに
大きな違いがあると思う。
成果を上げている人もそうでない人も
同じ様に困ったことは起きている。
しかし、成果を上げる人は、
困ったことが起きた時
他人に意識を向けていくが
変化しない人は
自分に意識を向けていく。
例えば、売上が不振になった時
うまくいかない人は
「困った!困った!」
「私を助けてー」
となるのに対し、
結果を挙げる人は
「人の役に立とう」
「お客の問題解決の力になろう」
と他人の成功、幸福、繁栄に意識を向ける。
以前ある方が言っていた。
仕事をやり始めて1年半ほど経った時
行き詰ってしまい自殺まで考えた。
実際に車で海に飛び込もうと海岸まで
行ったが、いざとなるとできなかった。
その時、
『他人が成功するのを助けることは、
最終的には自分自身が成功するのを
助けることになる。』
という言葉が浮かんできてた。
もう自分のために売ることをやめよう。
自分の生活の為に商品を買ってもらおう
としてうまくいかないんだから、
思い浮かんだ通り「他人のために売る」
と心に決めたそうだ。
それから、セールスがガラッと変わった
見込み客に会う時には
「SMIを売ることはこの人のためになるか?」
自問自答しYesとならなかったときは
絶対売らないと徹底した。
その結果SMIの最高大賞を
とり続けることになった。
困った時こそ
困った自分に意識を絶対向けない。
お役立ち側、相手側に意識を向ける。
———-