TOP » こんな添削しています

こんな添削しています

 |  |  | 0

今日の体重は 71.2kg でした。
明後日から痩せよう
受験シーズンです。
が、自塾の生徒(中3生)は相変わらず
「頑張る」とか「やべー」っと言うだけで行動には繋がっていません。
そんな生徒たちに対して先生陣は頑張っています。
こんな添削しています
IMG_20140128_203129.jpg
IMG_20140128_203202.jpg
凄く丁寧に添削してくださいます。
藤井先生本当にありがとうございます。私はいつもスタッフに助けられています。
感謝です
今日の良いお話は
諦めるな。
一度諦めたらそれが習慣となる
(がんばれ!ベアーズ)
アメリカの心理学者ウィリアム・ジェイムスは
「今世紀最大の発見は、心構えを変えることで
人生を変えられるということがわかったことである」
と言っています。
心構えとは、思考習慣であり、思い方、考え方の癖のことです。
別の言い方をしますと「本音」または「無意識」です。
「抵抗」と呼ぶこともできます。
この心構えは、いつできるかと言いますと
大部分は幼少期につくられ、女性ですと8歳ぐらいまで
男性ですと12歳ぐらいまでにそのほとんどが
出来上がると言われています。
つまり、自分の意志とは関係ない時に
つくられてしまっているという事です。
しかし、たとえ間違った親のしつけ、周りの影響で心構えに問題があり、
そのために辛い人生を送っていても、心構えは変えることができ、
心構えを変えることで誰でも幸せになれるという事に
着目してつくられたものがSMIプログラムです。
アメリカ、ハーバード大学の調査によれば、
成功や繁栄、目標達成などの要因の85%は
本人の積極的心構えによるものであり、
知識や技術などはわずか15%
学歴や性別、家柄などは、
ほとんど関係がなかったという事です。
心構えと一言で言いましても様々な側面があります。
例えば、楽観と悲観 積極と消極 肯定と否定
悲観的な人は、「見れば信じられる」と言い、
楽観的な人は、「信じれば見えるだろう」と言います。
消極的な人は、何もしないことを選び、
積極的な人は、行動を選びます。
否定的な人は、「もう40歳」と言い、
肯定的な人は、「まだ70歳」と言います。
この心構えの違いが人生にもたらす影響は
計り知れないものがあります。
では、心構えを変えるにはどうしたらいいのでしょうか?
それは、困り果てることだと感じています。
もう自分の考え方ではどうにもならない状態
「八方ふさがり」「絶体絶命」「万事休す」「四面楚歌」・・・
行き詰まって、どうしようもないと感じた時が
心構えを変える時だと言えます。
それは、本音で何とかしないといけない!
自分を変えなければ・・・と
白旗をあげ、降参し、心の底から悔い改めることが
出来るからです。
ですから、ピンチはチャンスなんですが
この状態になると道が二つ出てきます。
それは、自分を変えるか、周りを変えるかです。
自分を変えず会社を変える人
自分を変えず目標を変える人
自分を変えず職を変える人
いい結果を得ることができていないようです。
しかし、ここでその場に踏みとどまって
自分の心構えを変えた人には道がどんどん開かれています。
目標を変えず、自分を変えた人は、
素晴らしい成長をなされています。
自分の無限の可能性、潜在能力を信じていらっしゃいますか?
見れば信じられると思われていますか?
それとも、信じれば見えると思われますか?
信じなければ見えない世界に
心を向けて